※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

簡単に説明させてください。またみなさんならいつのタイミングでお金を…

簡単に説明させてください。
またみなさんならいつのタイミングでお金をおいておきますか?😣

結婚7年目、マイホームも購入しましたが、主人の浪費が発覚して2年程前より私が徹底して金銭管理を行い、現在は何事もなくすごしてます。

今回私の実家と、私と子供で旅行へ行きます。
いつもなら主人も一緒にいくのですが、会社の業務内容で2連休が取れず、さらにうちの実家も行ける日が限られており、主人は留守番になりました😣
それでもいいよと快く送り出してくれます。

1日は仕事、もう一日は休みの主人、やすみの日は昼からピザを自宅で食べてビールを飲んで(2本程度)大好きなDVD鑑賞でもしようかなぁ〜と。
休みの前日は友人と食事かビリヤードでもしようかなぁと。
休みの日は子供と目一杯遊ぶのでDVDどころかテレビすらみるひまのない主人。
なので休みは一日大好きなDVDを朝から見ようかなぁと。
全然いいのですが、、
普通の旦那であればこちらは旅行へいく(実家が払ってくれるが)ので旦那もこれで息抜きして、と5000円くらいおいておくのですが、2年前の浪費があるので(一括できるが反省させたくて小遣いへらして給料から返済中)
ピザ代3000円だけおいておこうとおもってます。
余計なお金をもたせたくない。

明日朝仕事に向かう前旅行前最後に顔合わす時に、ピザたべてと3000わたすか、その日は友人と(私もよく知る友人)ビリヤードが食事してくるので翌日の休みにピザを食べるので、主人が会社にいきビリヤードなどしてきた夜に机に3000あるようにおいておくか、どちらにしますか?

やはり快く、きもちよく、旅行に行く朝最後顔あわすときにこれピザたべてね、で渡すのがよいでしょうか??
いない間の食事はレトルト系や冷凍系さまざまなものストックしていきます。

しょうもない質問すみません
いいね、コメントも大歓迎でおまちしてます😞

コメント

はじめてのママリ🔰

旅行にいくし、快く朝一にこれ明日ピザたべてね!と3000わたす。

はじめてのママリ🔰

朝一渡して無駄に使われたら嫌だし、友人と遊び帰宅したあとに机においておくようし、主人が仕事いってから机においておく。