1歳10ヶ月の息子の発達が遅れており、社会性の部分が1年ほど遅れていることが指摘されました。療育施設に通うことになり、社会性の向上や発語の改善が期待されます。家でできることもありますか?
療育について通われている方、詳しい方教えて頂きたいです🙇
1歳10ヶ月の息子ですが、発達がゆっくりです。
前回の発達相談の際に、社会性の部分が1年ほど遅れており、人への興味より物への興味の方が強い、人との関わりを療育で丁寧に学んでいく必要があると言われました。
市でやってる療育施設に申し込み、通えるとなると来年の4月からです(2歳4ヶ月の時)
社会性の部分は療育通うと成長していけるでしょうか?あと現在発語もほぼありません。
今後、何かしら診断されるだろうなと思っています。
現在の息子の様子は簡単に
○発語ほぼゼロ(パパ、パン、あい(返事)位?)
○高い所に登るのが好き
○スプーン、フォーク下手、主に手づかみ
○こちらの言ってることはだいたい理解している
○応答の指差しも色々できるようになってきた
○YES、NOで意思表示できる
○逆さバイバイ(最近でてきた)
○見てー!とこちらが声かけても見ないこと多い
○お友達と交わったり
先生が遊ぼうとしてくれてもスルーすることも多い
○視覚優先でずんずん進む、脱走しようとする
あと療育に通うことができるまで、家で何かできることはありますか??
保育園には通っておらず、週1回一時保育と発達ゆっくりさんが集まる教室に親子で行っています。
- りす(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ
少し違う部分もありますがほぼ同じ状況で息子が2歳半の時から療育通ってます
それまではうちも親子教室通ってました
物か大人にしか興味なかった息子が、最近1歳上のお友達の真似してごっこ遊びをするようになったり、お友達の手を繋いだりできるようになりました!
退会ユーザー
2歳から療育通わせています。今は3歳です。
社会性は、療育に通い出してかなり良くなったと思います!
全くもって人に興味がない感じでしたが
パパママはもちろん、療育園の先生や病院の先生など、人との関わりができるようになってるなと感じます。
-
りす
コメントありがとうございます!
社会性とても成長されてて、希望がもてました✨
もし良ければ教えて頂きたいのですが、お子さん2歳前はどんな様子でしたか??
人に興味がない以外に気になることはありましたか?- 10月22日
-
退会ユーザー
2歳前から、
睡眠障害があったのと、発語なし模倣なし理解も無しで
偏食と少食も酷く低身長低体重で(これは成長障害かもしれないので治療と検査中です。)
気になるところだらけで、
一歳半検診で思いっきり引っかかりました。- 10月22日
-
りす
教えて頂きありがとうございます!
ちなみに息子も低身長低体重でフォローアップ中です!
もうすぐ2歳ですがいつまでも赤ちゃん感が強いです😅
療育通って成長を楽しみに頑張ります!- 10月22日
-
退会ユーザー
今日は旦那の会社の行事だったんですが、
色んな人に遊んでほしそうに絡んでいってたみたいです🤣
わかります!
最近やっと赤ちゃんから脱してきたかな?と思えるようになりました。
お互いに頑張りましょう🥺🙏- 10月22日
まろん
うちの子も同じくらいの時発達検査して
市の療育施設に通えるのが4月からの2歳4ヶ月で一緒でした!
検査結果も1年弱遅れくらいで。
私はそれまでモヤモヤしたので民間の療育に行きました😃
4月からは併用でどちらも行ってましたよ😊
療育で成長はかなりすると思いますよ😆その頃うちの子も発語はありませんでしたが
今3歳10ヶ月でペラペラ喋りますよ😊
もし発達障害があるとすれば障害がなくなることはないですが、
療育や集団生活で成長して分からないくらいまでになることは全然ありますよ🤗
うちの子もいずれ診断名はつくと思うのですが今は周りと変わらないレベルです✨
家でできることはたくさん話しかけてあげたり絵本読んだりですかね?あとたくさん運動することやトランポリンとかも脳に良いって聞きました✨✨
-
りす
コメントありがとうございます!
とても参考になります🙇
すごいですね✨ペラペラお喋りできるようになったんですね!
発語が全然で、むしろ前言ってた言葉も言わなくなった?って感じる所もあり本当に心配してます💦
絵本も読んであげようとするとどっか行ってしまいますが、聞いてなくても根気強く読んで行こうと思います!
トランポリン、最近買いました✨
療育ではどんなことをされてますか?
民間の療育は受給者証を発行してもらって通うって感じですかね?
民間の療育のことも調べてたんですが個別の所が多く、心理士さんいわく息子は集団の方がいいと言われててどうしようかなぁと考えてます🤔
療育ではないですが一時保育にも行ってるので集団生活でプラスになればなぁと考えています(一時保育の先生にも発達ゆっくりなことお伝えしています☺️)- 10月22日
しもママ
息子は生後1ヶ月検診から感覚過敏、筋緊張で引っかかっており、病院で週一からトレーニングを初めて、生後4ヶ月で先生に療育をすすめられ、生後5ヶ月から体のトレーニング(週1)と摂食外来(月1)受けてます。
区役所で地域管轄の療育センターの個別相談で病院での経過を伝えて、みてもらい療育した方が良いとなり、療育センターへ通うことになりました💡
療育手帳はないですが、自己負担もないです。
3ヶ月に1度先生の診察で、計画を修正したりして進めてます😊
-
りす
コメントありがとうございます!
返信が遅くなって申し訳ありません💦
小さいうちからトレーニング始められているんですね✨
自己負担ないんですね!
療育は一人ひとりに合わせて丁寧に関わってくれると聞いて、早く通わせたい気持ちです☺️- 10月28日
りす
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨息子さん、成長されてますね✨
療育は集団ですか?個別ですか?週に何回行かれてますか?
親子教室でもはったつゆっくりさんが集まってる中でも特に自由人すぎて…😣
あちこちのおもちゃや物に興味がうつりすぎて、先生がボールをポーンって投げてくれても横スルーみたいな感じでした😅😅
はじめてのママリ
集団療育で母子通園がメインの療育園です!
週4.5で通っています
めちゃくちゃ同じです😂💦
うちもそん感じで集団生活をする機会を増やしてあげたら息子の成長の繋がるとの事で集団生活増やすために療育通い出しました!
りす
うちも検討している所は集団で母子通園で基本は週2回です!
母子分離の時間もあるんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません💦
やっぱり集団生活大事ですよね!
はじめてのママリ
最初は週5母子通園からはじまって数ヶ月に週1日ずつ単独通園が始まります!