
コメント

しらたま
不妊治療専門クリニックに勤めていた経験がある者です。
ゆうさんが行かれる病院がどうかは分かりませんが、専門クリニックとしては生理中、それも出来れば生理2.3日くらいに来てもらえるほうが治療しやすいです。
治療方針にもよりますが、排卵誘発剤を使用する場合などは生理終わりかけに来られると薬の調整が難しかったりするので…
もちろんこれは私が勤めていたクリニックの方針なので、他の病院はまた違うと思いますが😂
何周期だからといって軽く扱うような病院であれば転院をオススメします😌
無事妊娠できるよう願ってますね✨
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
生理2.3日目がいいんですね😳
不妊治療専門のところではなくて、どうやらそこではタイミングまでのようです。そこから先に進むときは紹介してもらって転院になるみたいです。
何からやるかもわからないのでドキドキです😂
基礎体温表って印刷して持参したほうがいいですかね🤔?アプリには記録されているのですが…
しらたま
生理2.3日目だと卵胞が育ち始める辺りなので、どの薬をどのくらい処方するかが分かりやすいんですよね。
ホルモン治療を専門的に勉強した医師であれば、生理終わりかけでも上手く薬の処方が出来ますが😌
不妊治療は時間との戦いなので、どういった治療をどの程度やって、結果が出なければこの時点でステップアップする!という明確な目標があった方がいいかもしれません😶
私がいた病院は、「ホルモン治療するんだから基礎体温なんてあってないようなもん」のスタンスだったんですが、病院によっては参考にされる場合もあるので…
念の為あってもいいかと思います😖曖昧な回答ですみません
はじめてのママリ
お返事遅くなりすみません💦
次の準備ってもうそんな早くから始まってるんですね😳
生理きた⤵️と落ち込んでる場合じゃないですね😂
夫婦ともそこまでお金と労力をかけてまでガッツリ妊活!という風には考えてなくて、ひとまずタイミング〜体に問題がないかを知りたいなという気持ちです😣
基礎体温あってないようなもん…笑いました😂すごく頼もしい病院ですね!!
以前別件(持病のことで)相談に行った際に、妊活するときは診ることもできるから基礎体温測ってねと軽く言われたので一応提示できるようにしておこうと思います😊
詳しくありがとうございました✨
頑張ります🎶