※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家事や育児に追われ、特に夕方の忙しさに疲れを感じています。旦那の帰宅が遅く、もっと早く帰ってきてほしいと思っています。

いつも家事も育児もと疲れた💨と感じる日。

子供のお世話に家事、お風呂やご飯支度などの先々の準備って、保育園から帰ってきてからやること多すぎて疲れます🌀子供がお腹すいた!とまとわりついてくる前にとめっちゃ急ぎます。

旦那はいつも、ご飯食べさせ終わるタイミングで帰ってくるし…あと10分早く帰ってくるだけで違うんだけどな!ホント子供のお世話だけだと思うなよ!同時進行って意外と疲れるぞ❗❗

コメント

violet

お疲れ様です!!
ほんとやる事多いですよね💦
ご飯の準備→ご飯(食べさせる+自分も食べる)→後片付け→お風呂→残ってる家事→寝かしつけ

出かける時も、旦那は自分の準備だけすれば出れるからいいけど…こっちは子どもの準備に洗濯など家事もして自分の準備もしてっていっぱいあるじゃー!です。