
子どもが熱が続いており、医者に相談したが検査はしてもらえず、心配している。先生の指示通り様子を見ても大丈夫でしょうか。
月曜日に子どもが発熱し、夜中は39.6℃まで上がりました。
水曜日には微熱の37.5℃になったのですが
昨日、木曜日からまた38.5℃の熱。
今日の朝は39.6℃になり医者を受診
抗原検査陰性、血液検査の数値も異常なし。
保育園で、RSの子がいるとは聞いていたのですが
検査はしてくれず...
熱がまだ続くようだったら
月曜日また受診してと言われたのですが
もう熱が出て5日もたつので心配で心配で...
ぐったりしているわけでもなく
元気なのですが
先生の言う通り
このまま様子みてもいいんでしょうか😭
- miffy🐰(1歳3ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

りったん
元気があって、食欲もあるようなら様子見でいいと思います!
心配になる気持ちはとても分かります💦
私の娘も1ヶ月間高熱の上がり下がりがありずーーっと小児科に通ってましたが、本当にしんどい時はすごいぐったりしてました😖
いきなり元気が無くなったり、機嫌がとても悪くなったら直ぐに小児科に連れて行ってあげる風にしたらいいかなと思います!
miffy🐰
そうなんですね😳
そんなに続く時もあるんだ😭😭😭
なにか病気なんじゃないかと
心配になってしまって😖!
ありがとうございます!
様子見て見ます🍀