![はじめてマリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腹帯とささえ帯の違いや安産祈願について教えてください。同じもので行く場合、どちらを持っていけばいいでしょうか?
2人目なのに、超今更なんですが、腹帯について意味が分からないので教えてください。
1人目の時に、↓写真のものを買って、安産祈願してもらいました。
腹帯って腹巻きタイプもあると聞いていたので、この腹巻きが腹帯だと思ってました笑
そして安産祈願では腹巻きのみ持っていきました。
でも今考えると、それは腹帯じゃないよな…?笑
ささえ帯というのが腹帯ということでしょうか?
もし今回同じもので安産祈願に行くならこの腹巻きとささえ帯?どっちも持っていけばいいでしょうか?
でも腹巻きはきつくて苦しいし、ささえ帯は面倒だし、、、しなそうだけど笑
- はじめてマリリン(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
両方持って行きましたよ😂
一つじゃないと何か言われるとかもなかったです。
はじめてマリリン
両方持っていけばいいんですね!!
腹巻きのみ持っていった過去の自分が恥ずかしいです😂
絶対神社の方におかしいと思われた笑
🔰
私もショーツにバンド?がついたやつも持って行ったのですが何も言われなかったです😂
多分今色んなタイプがあるので気にしてないと思います。
はじめてマリリン
いろんな方がいらっしゃいますもんね!
覚えてないですよね!笑
ありがとうございました😄✨