
コメント

はじめてのママリ🔰
園バスはないのでしょうか?うちは車で行くと大体30分くらいかかります💦
遠いですが、気に入ってる園なので入れてよかったです😌

はじめてのママリ🔰
私は徒歩1分なんですが、同じクラスの子が自転車で片道20分以上かかって登園しております。雨の日、雪の日は必ずお休みされていて、行事、遠足もよく休まれます。その子は以前インターに通っており、毎朝嫌だと泣きわめいて近所から苦情柄が来たので、今のゆるい園にこられました。なので、子供には今の園が合ってるし以前より楽しそうになった。でも遠いから送り迎えの時間が無駄に感じるとおっしゃってました。冬は全く来ないし、晴れの日も来ない日あります。いつも会うと久しぶりに見るなぁって思います!

はじめてのママリ🔰
わたしは引っ越してバス停まで車で5分ほど送ってます!
今日バスに間に合わなくて車で25分くらいかけて初めて送迎しましたが、家出てから帰ってくるまで1時間かかりました💦
すぐお迎えの時間になるしかなり疲れました😂
ガソリン代よりバス代払ったほうが安そうです!

はじめてのママリ🔰
ドアトゥードア30分(余裕を見て)の距離の幼稚園通わせてましたが、普段は園バス使ってました。
習い事の日だけ間に合わないのでお迎え行ってました。
毎日となるとガス代もバカにならないし時間も送り迎えで計2時間弱取られるので、バスないなら違うところにしてたかもしれないです。
はじめてのママリ🔰
園バスが近くを通ってないのです💦
気に入れるといいのですが、通ってみないとですよね😆
はじめてのママリ🔰
毎日だと大変かな?とは思いますが、実際遠方から園送迎されてる方結構います🤔
あと電車乗って園バスのバス停まで来られてる方もいますよ!
毎日といって3年間限定と考えたら、あっという間かもですね。