3歳10ヶ月の男の子が文字や数字を苦手と感じており、親は教育に厳しい過去を持つ。子供に楽しく学ばせたいが、どうすればいいか悩んでいます。
3歳10ヶ月の年少の男の子についてです。
最近やっと数字の1.2を読むことができるようになり、3.4.5は間違うこともあります。6〜10は数える事はできますが、読む事はできません💦(書く事は全くできません💦)
ひらがなも読めないし書けない…。
昨日幼稚園で年少の女の子からお手紙をもらったみたいで、中の字は子供が書いたような可愛らしい字であるもののしっかり読めました。同じ年少さんが書いていることに驚き、うちの子は遅いの?ほったらかしにしすぎた?と不安になりました。
息子がお返事を書く!との事で、一緒に練習したものの、全くで…教え方もだんだん怖くなり、少し感情的になって強く言ってしまいました😭(夫が帰宅後だったので夫にこわいよ!と言われ途中で交代しました💦)
3歳で文字も読めない書けない…これは少し遅れているのでしょうか?
またどうしたらいいでしょうか?
夫曰く私は教育面の事になると厳しいようです💦
私は幼稚園児の時から、親に厳しく九九やひらがな、読み書きを教えられ、できなければお風呂から出られないや怒られるのが当たり前でした。その教育が一般的に当たり前ではないと頭ではわかっているのですが、その教育で育ってきたのでダメだと分かっていても、感情的になると親のように厳しくしてしまうのかもしれません😢
楽しく子供に覚えて欲しいのですがどうすればいいでしょうか?
- momo🍑(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
ます
うちは歌を歌ってやってますよ!
。ドレミの歌
。あいうえおの歌『シナプシュ』のやつです
。数字の1はなぁに?の歌
。ABCの歌
。九九の歌
何がヒットするかはその子次第ですが意味わからなくても歌えるようになれば時期が来たら意味も理解するかなって思ってます。
切り口の提案として🙇♀️
すー
3歳で字を覚えたりは正直難しいと思います…
うちの息子たちの幼稚園では年中さん(四歳)に進級してから字の読み書きを幼稚園で習って読めるようになったので、焦って教えるのはお子さんも何がなんだか分からないと思います。
その子の脳の発達のペースがあるので、、、。
その子に合わせたペースで最初は少しずつ遊び感覚で覚えるのがいいと思いますよ😚
ちなみに我が家は、車で走っている時など、看板の字を見てあの字はなんて読むでしょう?とゲーム感覚で読めるようになり、カタカナもひらがなも読めるようになったので、遊び感覚で教えてあげたら子供も楽しく覚えられると思いますよ😋
きりん
女の子は、年少から年中にかけてお手紙ブームが来るんですよね!うちもそうでした!
可愛いメモや可愛い便箋を使いたくて♡
始めは絵を書いて交換こから、文字も書けるようになって…って少しずつ好奇心っていう興味から覚えていくんだと思います😊
発育的に息子さんが遅いとは思いません。
全然文章で返信せずに、自由に絵を書いてお返事でも嬉しいですよ✨
年長クラスになるとしっかり平仮名の練習は園でもやっていくと思いますので、入学前くらいから娘も男の子から年賀状とかお手紙とかラブレターとか貰ってきましたよ🥰
今回貰ってきたお手紙を通して、文字を書けるようになりたい!!っていう意欲が出るといいですね(*^^*)
まずは自分の名前の読み書きから練習するといいと思いますよ👍
うちは2人ともパズルが好きなので、2歳くらいからパズルみたいに同じ形の字どれだ?って自分の名前を覚えていきました😊
そのうち「〇〇の〇あったよ!」って絵本のなかや街中で見つけると教えてくれたりしてました👍
その位からでも全然いいと思いますよ😁
ママリ
上の子がちょうど年少の8月くらいから公文へ行き始めました!
やはり同じようにお友達からお手紙をもらってうちは読めない書けないなのに、、、とびっくりしたからです😅
年少の代だと読めない書けない子の方が多いと思いますよ!
私は自分が教えるのはストレスになるから習い事で教えてもらおうと思って公文にしました☺️
ちなみに息子は来年年少の3歳4ヶ月ですがひらがな数字は全く読めないし書けないです!
そ
まだ3歳ですよね?今まで教育熱心に怒る必要はないと思います。もしかしたら、発達関係で病院とか、保健センターとかにご相談されるのもありかと思います。失礼ながらもしも発達障害だった場合、できないことを無理矢理させてるって言う事は、本人を苦しめるだけです。発達障害から二次障害に転換したら自殺とか、うつ病とかそういうところに発展する恐れがあります。もしも自分がご不満であるのならば、相談するのもありと思います。特に男の子は言葉が出るか出ないかで、発達障害かそうでないかが分かります。うちの次男が、5歳なのに2語以上の言葉が出ません。それでもコミニケーション能力は上がったし、ひらがなの読み書き、数字の読み書きは大体できるようにました。療育の結果です。本人を苦しめない程度に、楽しく教えられた方が良いのですが、中々自分の子供には感情的になるので、第三者に任せる事が大事ですよ。お金がかかるけど。変に教育熱心にして、勉強嫌いになったところで何の意味もないですよ。
きき
女の子や上に兄弟がいる子は早い印象です😊
まだ年少なので焦らないで大丈夫ですよ💦
娘も年中から興味持ち出したぐらいで小学校上がる前にはひらがなカタカナ読み書き出来ました。
息子は1から3まで数えますが、あとはグチャグチャですし、数字は何となく読めてたりするかな?
字なんて読めません😊
褒めてあげるのが一番です。
お手紙返事書く!その気持ちをまず褒めてあげてほしいです。
字なんて産まれてまだ3年4年の子が初めから書けますか?
大人でも外国語書くのって難しいですもん😵💫
楽しくやるならまずは歌、お手紙をじゃあ次はパパに書こうか!
絵を書いて誰々にあげよう!
などはどうでしょうか😊
3人ママ☆
私自身、お勉強幼稚園出身で卒園時には小1レベルの勉強できてたので、くわえて祖父と父も厳しめだったので、そのせいか私も息子にたいしても少し厳しいと思うと主人に言われました💦知らず知らずのうちに自分と比べてたんですよね…
息子は息子なんですよね💦母はマイペースな息子を見ていて、この子は楽しく誉めて教えないとダメなタイプだよ!あなたとは違うんだよ!と言ってくれ、はっとしました💦お散歩の時に車の色を見て赤や青を教えたり、車のナンバープレートで平仮名や数字を教えてみたりの方法を教えてくれて実践しました😄息子にはこれがあってたようです💡
ママリ
興味を持った時が教え時かなと思います。
家ももうすぐ4歳の年少さんがいます。
ひらがなは何もない所に書く事は出来ません。
本人も書きたがるわけでもないので特に練習もしていません。
ただ読むのは好きなので一緒に読んだりだけはしてます。
お手紙交換とか見てるとびっくりしますよね❗️
上にきょうだいがいると早い印象です😊
お返事は無理に文字を書かなくても絵とかでもいいのではないでしょうか?
本人が字を書きたがるなら少ない字を一緒に書いたりなぞり書きとかでもいいと思います。
イリス
4歳ですが、ひらがな、数字、アルファベット、すべてできませんよ。
最近やっと「6」だけ認識しました。マンションが6階なので、エレベーターのボタンだけ覚えたようです。
お風呂のひらがな表を見たり、エレベーターのボタンで数字を教えますが、ちらっと言う程度で学習とかに勉強‼️ってわけではないです。
年中さんから「スマイルゼミ」やらせたいなと検討中なので、それで覚えてくれたらいいな…とは思っています。
コメント