

ドキンちゃん
うちの子は胎内音聞かせたりしてました!
上の子の時ですが、胎内音流しながら私が敷布団の上に寝て、お腹の上で寝かせて、歩いてる風にゆっくり上下に揺らして寝かせてました。寝たかなーって思ってもしばらく降ろさず大きな深呼吸が聞こえたら数分後ひっくりかえってお腹は密着したまま布団に寝かし、起きないのを確認してからゆっくりと離れるとそのまま寝てくれる事が多かったです。
ラッコ抱きで寝る子は背中スイッチよりお腹スイッチが敏感かもしれないので試して見てください😁
ドキンちゃん
うちの子は胎内音聞かせたりしてました!
上の子の時ですが、胎内音流しながら私が敷布団の上に寝て、お腹の上で寝かせて、歩いてる風にゆっくり上下に揺らして寝かせてました。寝たかなーって思ってもしばらく降ろさず大きな深呼吸が聞こえたら数分後ひっくりかえってお腹は密着したまま布団に寝かし、起きないのを確認してからゆっくりと離れるとそのまま寝てくれる事が多かったです。
ラッコ抱きで寝る子は背中スイッチよりお腹スイッチが敏感かもしれないので試して見てください😁
「布団」に関する質問
子供達の寝相が悪くて本当に辛いです。6.1歳の2人なんですが、私の布団に2人とも入ってきて。 1歳なりたてなので私も疲れてて潰してるんじゃ無いかと毎回ヒヤヒヤします。。。 寝てて壁に頭ぶつけたり、、、本当に寝相悪…
小3娘…お店の商品を隠れてポケットに入れたのに気付かず家まで持ち帰ってしまいました… まさかと思いましたが直感で黙って持ってきたなと。 座布団の下にそっと隠してたけど掃除してたらたまたま出てきてこれって…って気…
0歳児と3歳を同じ寝室で、ワンオペで寝かしつける場合のアドバイスいただきたいです。今は夫が育休中なので、別室でそれぞれ寝かしつけてます。大人も二部屋別れて寝てます。 0歳は19時ごろ最後のミルクを飲んで、抱っこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント