※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳8ヶ月の子供が風邪で処方された粉薬を飲まない。飲ませ方に悩んでいます。他の食べ物に混ぜても拒否反応があり、スポイトも拒否。夫は怒鳴り、母親は心苦しい状況。飲ませ方のアドバイスを求めています。

【粉薬の飲ませ方】
(2歳8ヶ月の発達ゆっくりさんを育てております。
言葉が遅くてこちらの言っていることを全部理解してくれていないところもあります。)


風邪で処方された粉薬を飲んでくれません。
初日はゼリーに混ぜたりして何とか飲んでくれましたが、次の日からゼリーを見せるだけで嫌がるようになりました。

朝食べている大好きなヨーグルトに混ぜたら、
そのヨーグルトも一口食べて手をつけなくなってしまいました。

アレルギーがあるため以前2022.07までアレルギーの薬をスポイトを使って飲めていたのですが、夏の間はそのお薬もなしで行こうとかかりつけ医に言われ、しばらくスポイトで薬を飲むことはしなくなっていました。忘れてしまったのかスポイトを見せるだけですごく拒否反応を見せて泣いています。
ただの風邪薬だし、飲まなくてもいつかは治るかと私は諦めモードなのですが、
旦那がそのスポイトに薬をいれて、
「わがままばっか言ってないで教育なんだから飲むまで寝かせないから!」と頭ごなしに怒鳴り散らしながら子供と対峙しております。😣💦
結局その後寝かすのも夜泣きの対応をするのも次の日からの相手をするのも全て私なのに💢と思う自分もいるし、
30分も泣き続けてる我が子を見るのが心が痛いです。

みなさんならどうやって薬を飲ませますか?
偏食で新しいものはほとんど食べてくれません。拒絶されます。
おやつもチョコレートやビスケットや飴など甘いものはあげたことがありません。

コメント

ままり

私なら薬剤師さんか先生に相談します、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あした相談してみます!🥺

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

月並みではありますがアイスとかは無理そうですかね?💦
甘いものあげたことない、ってことですけどそれであれば尚更薬の時だけだよー!ってのが通じないかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイスは数えるほどしかあげたことがないです。しかも一口程度 あしたチャレンジしてみます!

    • 10月21日
みぃママ

美味しくない薬はチョコレートアイスが良いです。
うちらプリンでも飲みます。
甘いものはいつまであげない予定ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甘いものはなるべく与えたくないので3歳すぎたらかな?と思っています😊💦
    薬自体は甘いみたいなのですが、いつもと味が違うというのがわかるようで🥲🥲🥲

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

薬局に言われるのが冷たいものが苦味も緩和するからアイスに混ぜるのがいいと言われました。
苦手も薬はチョコアイスがいいらしいですが娘はチョコアイス(薬無し)を苦いと言って食べなかったので断念。

今は粘土状にこねて上顎にくっつけて水を飲ませています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チョコレートアイスはたべさせたことがないです。

    上顎にくっつけた時点で吐かれるビジョンしか浮かびません💦😣

    • 10月21日