※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

娘と共に里帰り出産するか悩んでいます。里帰りすると家族のサポートがあるが、旦那との距離や面会制限がある。里帰りしないと計画無痛分娩や旦那のサポートが得られるが、家族との離れ離れが心配です。

娘と共に里帰り出産するか悩んでいます。
関西→九州です。新幹線使って5時間ほど。車だと10時間の距離。13週〜切迫流産で1週間入院しました。

①里帰りする(産前産後で3〜4ヶ月)
メリット
・退職済みの両親と元気な祖母、弟と大人の手が沢山
・家事は全て任せられる。甘えられる。
・娘もじぃじばぁば大好きで遊んでもらえる。
・私が祖母と過ごせる(元気とは言え高齢なので)
・出産費用が安い。(娘の時、普通分娩で手出し4万)
・私は地元には友達がいるので退屈しない。
・旦那もゆっくりできる。
デメリット
・遠いので旦那がなかなか来れない。
・旦那が出産に立ち会えない可能性がある。
・入院中の面会一切禁止
・保育園を長期で休ませる必要がある。(在籍は可能)
・切迫を繰り返さないとも限らない
・義父母に新生児を抱っこさせてあげられない

②里帰りしない
メリット
・計画無痛分娩対応
・旦那がほぼ確実に立ち会える
・大人なら入院中の面会も可能
・保育園にずっと通わせられる
・切迫入院した病院で出産まで継続して診てもらえる
・義父母も生後すぐ面会可能
デメリット
・産後の家事育児の不安(旦那が育休とれたら解決?)
・高い(手出し予想20〜30万)
・両親や祖母に来年の夏頃までは会えなくなる

こんな機会でもないと、3〜4ヶ月も実家に帰ることはできません。一人目の時里帰りできて、おばあちゃんがとっても嬉しそうで...。私が帰るだけで祖母孝行になるんだなと感じました。産まれたばかりのひ孫を抱っこさせてあげることもできました。なので、できれば里帰りしたいという思いが強いのですが、今回入院になり、迷っています。

皆さんなら、どうしますか?

コメント

deleted user

こんな条件なら、自分の実家に帰りまーーす😊👍

そんな無理して義両親に新生児期から会わせなくても3~4ヶ月後帰ったら会わせる事出来るし、旦那も自由気ままだし、立ち会いだって私の場合意味なかったし、なかなか来れないけど自分の精神的にも身体にもたっぷりお休み出来ますし👍
子供預けられるのが1番助かるとと思います!

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    今はテレビ電話もあるし、なんとかなりますよね!
    子供預けられるし、一人目も里帰りしたから私自身産後のイメージがしやすいです!
    背中押された感じしました!里帰りですすめます!ありがとうございます!

    • 10月21日
deleted user

二人目の里帰り悩んだ民です🥹
わたしはおじいちゃん、おばあちゃん子なので
健在だったら二人目も迷わず里帰りしてたと思います😊

今回は母に上の子のことを一番に、と言われていて
幼稚園での生活もあるので
なるべく環境を変えないように
里帰り無しです🤤
(5月に引っ越しできてやっと新しい幼稚園に慣れたからっていうのもあります)

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    同じくおじいちゃんおばあちゃんっ子で...
    祖父は本当に急に亡くなってしまったのですが、その時実家に戻って働いてたので看取ることもできました。考えたくないですが、祖母も高齢でいつ何があるか分からないので、少しでも長く一緒にいたいなという思いが強く...。

    娘がまだ年少の一つ下の学年で、自宅保育してる子も多い年齢なので、この機会に娘とゆっくり過ごすのもいいよなとも思っています!娘は保育園行きたいかもだけど...どっちがいいのか...(笑)

    里帰りする方向で気持ちが固まってきました!ありがとうございます!

    • 10月21日