![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
付き合っている彼氏がバツイチで子供が2人いることを最近知りました。彼は子供と一緒に暮らしており、元嫁との関係も続いています。再婚する場合、子供は元嫁が引き取ると言っていますが、彼は子供と会うことを大切にしています。皆さんはどう思いますか。
付き合って8ヶ月の彼氏がいます。
最近、バツイチで子供が2人いることを知りました。
私が知ったら離れていくと思って話せなかったみたいです。
本人に聞くと離婚して自分が子供と一緒に暮らして育ててるそうです。子供2人とも発達障害を持っているそうです。仕事が朝から夜までの為、子供は朝は自分で送迎をして帰りは元嫁の親が見て、仕事帰りに迎えに行って帰るそうです。
元嫁との連絡のやりとりはもちろんあるだろうし、
子供の運動会や式等の行事には2人一緒に参加するそうです。子供の前ではふつーに接するようにしてるみたいです。
私が不安できくと、
価値観、金銭感覚、性格、食の好み、趣味も違うから離婚したんで心配はしないで。と言われました
私との先のことも考えてはいる。と
でも再婚するてなると子供は元嫁が引き取ると言ってるそうです。
そうなっても子供と会わない、ていう選択肢はないと言ってました。
子供想いで大切みたいです。分かります。
みなさんはどう思いますか?
- C
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしならその彼氏から離れるかな……と思います💦
再婚するから子どもは元嫁に…っていうのも子どもがタライ回しみたいで可哀想です。
あとは元嫁とあったりされるのも嫌です😵
あくまでわたしの意見なのでよろしくお願いします😊
![紬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紬
普通の感覚かなと思います。嫁とは離婚したけど、子供は別なのは仕方ないと言うかまともな考えかなと。これで子供とは一切会わないって方がなんか相手のお子さんが可哀想な気もしますし、薄情な気もしちゃいます。
-
C
子供を大切に思う気持ち、そこはないよりある方がいいと思います。
元嫁との繋がり、関わり方にモヤモヤしちゃって😑💭- 10月20日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
やめておいた方がいいかなと思います😵💫
結局元嫁の実家と縁が切れてないので、Cさんも嫌な思いをすることが多いと思いますしいつか結婚して子供が産まれても絶対に優先してくれるとは限らないですよ💦
-
C
自分の子供が大切なように、結婚までいったとして私の子供におんなじくらいの愛情を注げるの?てなりますよね😶
- 10月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚した事実が本当か先に調べた方がいいですよ。
現状離婚していないなら貴女が悪い人になります。
貴女との事は考えていると言われても隠し事をしている点では信頼、信用されていないと思います。特に将来を考えているならその手の話はもっと早くても良かったはずです。
本人にの言う事を信じたいのでしょうが相手の家にお泊まり、連泊などしてないのでしょうか?
仮に離婚していたとしても。
離婚していても同じ家に元嫁が居るとか普通にあったりします
そんな中で貴女と付き合ってから元嫁とセックスをしてないといいきれますか?
相手の詰めが甘いうちにできることから一旦すべきかと思います。
-
C
長文でありがとうございます😭
わたしも自分から知ってショックはデカいです。
離婚はしてるが仕事の時間の関係で子供のことを元嫁の親に協力頼んでるみたいです。
子供行事も子供に罪はないからふたりで参加すると話してたみたいです。
彼氏の家には行ったことあります。
泊まりはないですが。相手の子供にも会ったことはないので。
難しいですよね。- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、詳しくわからないのに詰めるようで申し訳ございません。
子供に罪はないですがそれとコレとは話が別じゃないですか?
貴女が居ても優先度は子供達(元嫁と)ってことですよ?
貴女が行った家に違和感は感じられませんでしたか?
良い思い出なんでしょうが、よく思い出してください。
きれいでしたか?普段からの生活感はしっかりありましたか?
シンク、冷蔵庫やトイレ、お風呂場など毎日使っている所は予測できると思います。
そこに子供の痕跡は特に無かったのなら一緒には今住んでいないんだとおまいますが、、、
可能性としては仕事の休憩用として借りている、もしくは仕事場として借りている可能性などはないんでしょうか?
将来は貴女と連れ子が一緒に暮らして欲しいと思っている
それは貴女が思っていることよりも辛い事も多いです。
結論から言うととりあえず一旦距離を置いて相手の行動などを見直す必要はあると思います。- 10月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら別れます☹️
元カレがバツイチ子持ちで
娘さんは奥さんと一緒に暮らしてましたが
月に2度ほど会ってました🙃
結婚考えてたけど借金がわかって別れましたが、
結婚しなくてよかったと思ってます☺️
もし元カレと結婚してたら結婚しても娘さんと会うって言っていたので☹️
おかげで今幸せです🥺
-
C
なるほど。。
子供と会うぶんにはいいんですが
一緒に暮らしてるし
元嫁との繋がりがあるってのが難点ですよね。
情も何もないってそれ信じるしかないけどモヤモヤは消えないですよね。
逆の立場ならどーなの?てなります。- 10月20日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
まず、将来のことを考えている人に対して、バツイチどころか子どもの存在すら隠していたという時点で誠実さが感じられません
子どものことも全然大切に考えていないように見えました
もしCさんと結婚したら、お子さん、たらい回しになるんですよね
邪魔になるから元奥さんに渡す、としか思えません
子どもがいるなら、元奥さんとの関係は切れることはないと思います
もしこの先その人と結婚したとして、子どもを手放したとしても養育費も払わなければならないし、その辺も問題ないですか?
-
C
子供の手当は元嫁にとられてるみたいで
彼氏が再婚するなら子供は引き取る。と元嫁が言ってるみたいです。
だからといって、一切会わないって考えはないからそーなっても会うみたいですが。- 10月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
信用性ないのでなしです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みなさんが仰っていることもそうですし、今後二人の間にお子さんを作る予定があるとしたら、発達障害のお子さんが二人いると言うところで遺伝的に気になります。
とにかく結婚するとなったらお子さんは奥さんにって薄情な気もしてしまいますし、私ならなしですね。お子さんに選択権はなく、振り回しているようにみえるのでその原因になりたくないです。
もちろん他にいい所もあるのでしょうが。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も彼氏がいて 彼氏はバツイチ子持ちです 。
私は彼がうちの子のことをほっとうに大切にしてくれているしなにするにも私の子のことを第一優先に考えてくれてるので再婚はできたらしたいなって思ってます。
もちろん元嫁との関係は実際 仕方ないかなと思います 。家族だったことに変わりはないですし 。私はこそは割り切ってます
-
C
子供は元嫁がひきとってるんですか?
- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
彼は元嫁が引き取ってます 。
面会もなしです 。
たとえ面会 あったとしてもそれは割り切るしかないって思ってました。
私も実は 彼と 付き合ってから バツイチ子持ちだってことを知りました。- 10月20日
![ママママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママママ
日本が海外のように共同親権になれば、このような感じになるのになーと思いました。
子供にとっては親は親、逆も然りで、、
別れようが子どもの親として必要なサポートはして欲しいなー 離婚予定なのでそう思います。
なぜ子供が奥様と暮らしてないかが気になりますけど、、
8ヶ月黙ってたのはどうなんですかね、、最初は深く交際するつもりなかったが、だんだん将来考えるようになった、のかな。
子供と会うのが嫌、が抜けないなら別れた方がいいと思いますよ、子持ちと付き合うというのは、一生付きまとう問題です。
相続人が2人すでにいるわけです。
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
私の夫もバツイチ子持ちで、同じ理由で、付き合う時には隠されてました。
女の勘で付き合って1ヶ月ごろに子供がいることを疑ったところ素直に認めましたが、私が気づかなければCさんみたいに何ヶ月も言わなかっただろうなとは思います。
私もその時は元嫁さんと会うのも子供との面会も嫌で、
自分と結婚して子供ができたら、やっぱり休日は自分との子供を優先してほしいし、前の奥さんとの子供とは会ってほしくない!と思っていました。
でも子供には罪はないので、子供のことを思うと、そんなことを思ってしまう自分も嫌でした。
結局、面会なしにしてもらい、養育費は払い続けて結婚して5年が経ちました。
私の子供が3歳になり、夫と付き合っていた5年前の、前妻とのお子さんと同い年になりました。
子供はパパが大好きです。
前妻とのお子さんも、最後に会った時に『パパ、また遊んでね』と言っていたそうです。
自分が母親になって、自分の子供が可愛いのはもちろんですが、前妻とのお子さんになんて酷いことをしてしまったんだろう、と後悔しています。
そして、それとはまた別の話ですが、私たちも近々離婚することになりました。理由は色々ありますが、結婚当初からずっと夫のことが信用できないのも大きいです。
付き合った当初も、前の彼女と別れた理由、など(実際は離婚して子供がいた)息を吐くように嘘をつく人で、そこからもずっと信用できなかったからです。
でも、父親としてはいい父親なので、離婚しても子供のために会ってほしいですし、子供に寂しい思いをさせたくないので、行事などには参加してほしいです。寂しい思いをさせると思うなら我慢して、離婚するなよ、、と自分でもまだ悩んでいるのですが…。
今わかるのは、『元嫁とは何もない』と言っていたのは本当だったな、ということです。私たちの場合、実際お互いに恋愛感情は全くないですし、子供の親、という関係だけです。
前の奥さんとの離婚原因などによっても変わると思いますが、
私は、嘘を重ねる夫のことがずっと信じられず辛かったです。
全てを受け入れる覚悟がなければ、今のうちに別れた方が、幸せになれると思います。
どちらの気持ちもわかるなぁ、と思って、拙い文章で申し訳ないですが、コメント失礼しました💦
C
コメントありがとうございます🥺
わたしも本音は何もかも嫌なんです。
受けいれるとゆったもののモヤモヤして子供の行事あるたび、今頃あっちも…と考えたりしてしまいそうで。
好きが強くて離れるにも難しい、てのが現実です。情けないですよね😂