
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクは1日4〜5回
日中は4〜5時間間隔
夜間は夜中0、1時〜
朝8.9時まで就寝
その間ミルクは1度も飲まない
一回量180〜200
飲みムラが酷くて
飲まない時は1回100〜150
離乳食はやっぱり子供の機嫌に左右されるので
時間は特に決めてなくて
小児科がやってる時間内に
食べさせる。ってようにしてます🙆♀️

ゆっこ
7時〜8時までに起床、オムツ交換
8時すぎにミルク200
9時半過ぎくらいから1時間くらい朝寝起きたらオムツ交換
うつ伏せさせて遊んだり膝の上で遊ぶ洗濯とかが終わっていたら1時間くらいお散歩や買い物
帰ってきて水分補給オムツ交換
12時くらいにミルク200
13時半くらいから昼寝2時間くらい
起きたらオムツ交換、遊ぶ、2回目のお散歩
16時くらいにミルク200
夕寝かうつ伏せで遊ぶ
18時くらいにお風呂、水分補給
バウンサーで遊ぶ
20時くらいにミルク200
21時半〜22時の間に就寝朝まで起きません。
今月末から離乳食を開始しますが10時半くらいにあげる予定です。
小児科が開いてる時間にします。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます^_^
水分補給はなにでされていますか?- 10月21日
-
ゆっこ
水分補給は大人用に作った麦茶を白湯で薄めてます。
- 10月21日
-
ママリ
なるほど!
教えてくださりありがとうございます😇- 10月21日
-
ゆっこ
離乳食を食べるようになったから飲むようになるので練習がてら飲ませてます。
- 10月21日

しろ
先週から離乳食始めました。
5時から6時に起床し授乳。
もう一度就寝後
8時に再度起床。
9時から10時の間に離乳食でその後授乳。
11時ごろ朝寝。
起床後は買い物行ったり、お家で遊んだり。
14時に授乳しお昼寝。
15時ごろ起床しお散歩行ったり。
17時に授乳。
19時半にお風呂。
20時に寝かしつけの授乳してからの20時半にはベッドで睡眠です。
授乳時間間隔や離乳食の時間の調整などほんと難しいですよね😂
-
ママリ
なかなか夜はやく寝てくれないので参考にさせていただきます!
教えてくださりありがとうございます😊- 10月21日
ママリ
教えてくださりありがとうございます😊
参考にさせていただきます!