
コメント

☺︎
ひとりたっちするようになるとよくやってましたよ😊そのうち立つ回数が増えて、足がどんどん出たらもう少し歩くかもしれませんね☺️
☺︎
ひとりたっちするようになるとよくやってましたよ😊そのうち立つ回数が増えて、足がどんどん出たらもう少し歩くかもしれませんね☺️
「ハイハイ」に関する質問
1歳0ヶ月になったばかりの男の子です。 ハイハイしなくなり、だいぶ歩けるようになったので 公園デビューを1週間前ぐらいから始めたんですが 遊具より砂、枝、石って感じなんですが普通ですか? 遊び方がわからなかっ…
生後9ヶ月後数日で10ヶ月になります。 模倣(パチパチ、バイバイ、ハーイ)など全くできません。 お腹だったり、叩くと音がなるものを目の前で叩いて見せるとそれはやります。これが模倣に入るのかもわかりません。 身体…
保育士さんおられたら教えてほしいのですが、うちの子は9ヶ月なのに寝返りしかできません。おすわりはまだ途中です。 ずり這いもハイハイもできず、置いていると泣く子です。9ヶ月くらいでこんなに発達の遅い子はたまにい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
安心しました😂💕
成長過程だと思っていいんですかね😂
ありがとうございます🙇♀️