
コメント

☺︎
ひとりたっちするようになるとよくやってましたよ😊そのうち立つ回数が増えて、足がどんどん出たらもう少し歩くかもしれませんね☺️
☺︎
ひとりたっちするようになるとよくやってましたよ😊そのうち立つ回数が増えて、足がどんどん出たらもう少し歩くかもしれませんね☺️
「つかまり立ち」に関する質問
11ヶ月にそろそろなりますが うちの子あまり人見知りしない 夜泣きはしますが起き上がってしまい寝れなくて泣いてるみたいで寝かせるとまたすぐ寝る程度です。 いつもニコニコで元気ですごい可愛いのですが 3ヶ月ごろから…
9ヶ月になったばかりの娘、高速ずり這いはするのですがハイハイをしません💦 前はヨガのダウンドッグのようなポーズをしたり、お尻をフリフリしてたので、もうすぐハイハイか⁈と思っていたのですが、最近はそこからお座り…
夏の服装についてお聞きしたいです! 今8ヶ月の子どもがいます。 夏服を買ったのですが、セパレートにしようと思いTシャツと暑いのでショートパンツを部屋着用と外着用と買いました。 が、つかまり立ち、つたい歩きを少…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
安心しました😂💕
成長過程だと思っていいんですかね😂
ありがとうございます🙇♀️