
コメント

ちょこみんと
2人目妊娠おめでとうございます♡
私も2人目どこの病院で産むか悩んでました(;_;)
1人目がJRと地下鉄で40〜50分ぐらいで着く市外の産婦人科でした。
2人目となると息子はいるしまだ歩かないし今は雪道だし。。。と考えて何かあったら息子いてもすぐ産婦人科に行けるよう市内の市民病院に決めました!!
本当は1人目と同じとこがよかったのですが、、、(笑)
参考になるかわかりませんがママさんが安心してお子様と通える産婦人科がいいと思います♡
ちょこみんと
2人目妊娠おめでとうございます♡
私も2人目どこの病院で産むか悩んでました(;_;)
1人目がJRと地下鉄で40〜50分ぐらいで着く市外の産婦人科でした。
2人目となると息子はいるしまだ歩かないし今は雪道だし。。。と考えて何かあったら息子いてもすぐ産婦人科に行けるよう市内の市民病院に決めました!!
本当は1人目と同じとこがよかったのですが、、、(笑)
参考になるかわかりませんがママさんが安心してお子様と通える産婦人科がいいと思います♡
「産婦人科」に関する質問
自然分娩で産むなら近くの産婦人科、予定帝王切開なら里帰りして地元の産婦人科というように変えることはできるのでしょうか? 帝王切開は途中で決まるものだと思うので、地元の病院が受け入れてくれるかどうかによるとは…
育児ノイローゼ?鬱? 自律神経か甲状腺?ホルモンバランスの崩れ? 自分が正常では無い気がします。 イライラおさまらない。疲れ取れない。 ほぼ毎日薬を飲むレベルの頭痛。 生理は2週間止まらないのが毎月。 子供達の…
妊娠~出産まで…産婦人科はどのくらいの距離の場所にしますか?☹️ 自分の自宅の近く(地域に根付いた病院 車で15分以内) 両家の実家の近く(有名な病院、渋滞してたら車で40分) 朝昼の渋滞時でなければ、有名な病院も25分…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
カピバラ
ありがとうございます。
家の近くのほうが何かあった時に安心ですよね。私は一人目は里帰り出産をしたので、今回は上の子の幼稚園もあるので里帰りせずに産もうと思って。
母子ともに安心して通える病院探してみようと思います。ありがとうございます。