
ミルク缶を交互に使うことは問題ないですか?飲む時間が5~7分から15分まで変動するのは普通ですか?
完ミ育児です!
ミルク缶なんですが、すこやかM1とはぐくみを交互に使ってるのですが、違うメーカーのものを交互に使うのはよくないですかね?
義実家に預けてたとき、義母が買ってくれたのですが、間違えてはぐくみを買ってしまったらしく、開封して使用してしまったので、、💦💦
私としては、味に飽きてしまう前に交互に使うのもいいかなと思ってるのですが(ノ_・,)
あと、飲む時間なんですが、早いときだと5~7分でゆっくりで15分くらいなんですが、普通ですかね?
- くるみるく(7歳, 8歳)
コメント

みなみ
わたしも完ミです◎
メーカーについてはわからないですが、飲む時間はうちのべび氏もそんな感じですよ!というか5分で飲んでくれるのは腕がしびれてくるので羨ましいタイムですね!笑

もぇ⭐
私は、「はいはい」を使ってます^^⭐
私も10分で飲んでくれたら感動です!!!(笑)
寝ながら飲むので長くて30分は
かかりますね😅笑
くるみるく
同じくらいですか!あんしんしました~(o^-^o)
たしかに5分くらいで飲んでくれるときは私もありがたいです(笑) その分寝るのも早いから無駄に腕疲れないし...。(^^;
みなみ
少しでも早く飲み終わってほしくて、こっちの都合でごめんよと思いながらだましだまし抱っこで寝かせて間隔あけてみたり、頑張って泣かせて体力消耗させようとしてます笑
途中で休憩いれながら飲むので早くて15分ぐらいのスピードですが、10分切ったときはすごい嬉しかったですね…よくやったぞー!て感じでした!
くるみるく
あ~...私も無理矢理抱っこで寝かせたりちょっとほっといて泣かせたりしてます(笑)
たしかに初めて10分きったときは嬉しかったですw