![aicco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園通園について悩んでいます。遠いけど魅力的な園か、近くて清潔な園か。体験談を聞きたいです。
電車を使っての保育園通園について。
良いなぁと思っているこども園があるのですが、
電車を使っての通園となるため悩んでいます。
状況的には
・1歳児4月入園希望。
・自宅→駅10分、電車乗車時間5分、駅→こども園15分
(こども園までの間長い坂あり、時間は大人の足で)
・月の半分は主人がお迎えに行く予定。
・通勤途中で下車、もう一度電車に乗って出勤。
(園から会社までは45分ほど)
・2歳からは登園バス利用可能。但し夏休み等の長い休暇は連れて行く必要あり。
・オムツは園で用意。お昼寝グッズはシーツと掛け布団持参。
自身の出身幼稚園であり、昔から体操や学習、音楽、制作など様々なことを取り入れている幼稚園でした。
人気がありそうなので入れる可能性は低いですが、
子供が長い時間を過ごす場所なので、親が少しくらい大変でも
環境の整った所へ通わせるべきなのか、毎日のことなので近い保育園へ入れたほうが良いのか迷っています。
近場の保育園もとても清潔で先生の対応も良かったので好印象ではありますが、
上記のこども園の方が様々なことを行っていて魅力を感じています。
遠いところに通わせて大変だったなど体験談がありましたらご教示いただけますと幸いです。
- aicco(3歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
電車とバスを乗り継いで保育園に通っていたことありますが、朝の通勤通学ラッシュと重なると大変でした🥲
月曜日と金曜日は荷物が多いので、さらに大変になるかと思います😅
![こだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだ
電車が通勤ラッシュでものすごく混むなら荷物+子連れはめちゃくちゃ大変なので5分といえど私はやめておきます😭
人がそんなに多くないなら、駅からこども園まで行く用に自転車買って月極の駐輪場借りればまだ行けるのかな?と思いましたが、雨の日は大変かな〜と思ったりもしました😳
家から自転車で3分の幼稚園でも雨の日大変なので😂
大人の足で15分なら子供連れてると倍以上かかると思った方がいいです😂
毎日のことなので私だったら近くの園もいいと思えたなら近くに入れますが、たしかに色んなことに触れて欲しい気持ちはあるのでこども園にも魅力感じますよね☺️
-
aicco
お返事遅くなり申し訳ございません。
コメントありがとうございます!
通勤ラッシュの時間ではありますが、ぎゅうぎゅうに押しつぶされるといった感じではなく、なのですが通常よりは混雑していつといった感じです。
私も自転車!と思ったのですが、たまごさんのおっしゃる通り雨の日が引っかかったりして。。
ご自宅から自転車で3分でも雨の日は大変とは貴重なお話が聞けました。
やはり子連れだと倍以上ですよね。。
私自身も幼稚園時代にたくさん経験させてもらっていたので、とっても魅力的なのですが。。
毎日のこと。本当にここが引っ掛かっています。。
期限まで冷静に考えたいと思います!
ありがとうございました!- 10月20日
aicco
お返事遅くなり申し訳ございません。体験談ありがとうございます!
ラッシュと重なると...確かに大変そうですね。。
子供・荷物でさらに大変とのこともその通りだと思います。
貴重なお話ありがとうございました!