※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ながら笑うことについて気になる。生理的微笑の時期を過ぎているか心配。同じ経験のある人いますか?夫の寝言も気になる。

寝ながら笑う赤ちゃんについて👶🏻

息子はもうすぐ1歳になります!
未だに寝ながら笑います(笑)
お顔だけにこっとしてみたり引き笑いみたいになる時もあります😂💦
月齢が小さい時は生理的微笑か〜なんて思ってましたが調べると生理的微笑は2~3ヶ月頃までと書いてあったりして大丈夫か?と思い始めました( ˙-˙ ; )
同じような赤ちゃんいますか?
これ気にしなくてもいいですか😂?

主人が一時期夢遊病のようだったとお義母さんから聞いた事あるし、今でも毎日のように起きてんのか?と思うぐらいの寝言を言うので気になります(笑)

コメント

3児ママ

私は特に気にしたことなくかわいーと見てます(*´ㅅ`*)し、見てました(笑)

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!

    やっぱり気にしなくていいですよね(笑)
    確かにかわいいんです🤣💓

    • 10月20日
ふふゆ

うちもニヤニヤしたり、たまーに「キャハッ」って感じで声を出して笑います😂でも寝てます😂
私自身がはっきり寝言を言うタイプなので遺伝かなぁ??とか思ってます…笑

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!

    あ、同じです🤣
    月齢まで同じです🥹👏🏻
    うちも主人の遺伝かなと思ってましたー(笑)
    同じ方がいてよかったです!

    • 10月20日
  • ふふゆ

    ふふゆ

    月齢も同じですね!
    ちなみに10月23日で1歳になります!
    ちょうど昨日声出して笑ってて、あれ?私の子どものことかな?って思いました🤣

    友達の子どももハッキリ笑う子がいるのであるあるなのかなーって思います😂

    • 10月20日
  • りん

    りん


    え、うち25日です🥳近い!
    寝てんのに急に声出して笑われたらびっくりしますよね(笑)
    あるあるなら安心です🫶🏻

    • 10月20日
  • ふふゆ

    ふふゆ

    わー!お誕生日楽しみですね!!

    きっと楽しい夢を見てるんだと勝手におもってます🤗

    • 10月20日