※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の寝冷え対策について相談です。息子1歳7ヶ月、床が寒い。寝具は6重ガーゼのスリーパー。寒さ対策に毛布は早いか悩んでいます。暖房器具の選択も難しい状況です。

子供の寝冷え対策について教えてください。東京住まい、息子1歳7ヶ月です。息子は床に敷いた布団の上で寝ています。古い賃貸のため結構寒いです。(窓に断熱ライナー、床には断熱シートで冷気対応。)
今は長袖長ズボンのパジャマに6重ガーゼのスリーパーを着せていますが、夜中見るとお腹を下にして縮こまっています。背中に手を入れるとひんやり。足もひんやり。汗もかいていません。
夜中に何度も起きてガーゼケットやタオルケットをかけてあげますが、寝相が悪くすぐになくなってしまいます。
どうしたらよいでしょうか。
着る毛布はまだ早いと思っていましたが、どうでしょう。そしてこれからどんどん寒くなるのにどうしたものか…。
ちなみにエアコンは賃貸で古いせいか直接当たるせいか加湿器つけても喉が痛くなります。日中は基本ガスストーブですが、夜は心配だし…。パネルヒーター、オイルヒーターを使うには家の気密性が悪すぎて電気代が心配です。
昨日の夜試しに大人の羽毛布団をかけてあげましたが、抜け出してました。

コメント

り

寒がりの息子はすでに着る毛布です!笑
パジャマはキルト生地で厚め、さらに羽毛布団にくるまって寝ています😅
6重ガーゼって全然暖かくないので、着る毛布みたいな暖かいスリーパーにしてあげたらいいと思います😌
うちも機密性悪い一軒家です💦

真冬はレッグウォーマーとモコモコの敷毛布がプラスされます 笑
寝る直前まで暖房つけておき、夜中は消します。
埼玉住みです🏠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!同じような方がいて安心しました!なんかネット検索しても「子供は暑がり!」とか「オイルヒーターが良い!」とか、なんか違う…と思うような記事ばかりで悩んでいたんですが、質問して良かったです。
    着る毛布着せちゃって良いですよね😭買います!もう少し寒くなったら、モコモコの敷毛布やレッグウォーマーも導入したいです!
    ありがとうございました!

    • 10月20日
  • のりり

    のりり

    娘も気づくと毛布を蹴っ飛ばしてます。腹巻付きのパジャマがおすすめですよ!西松屋に腹巻き付き長ズボンだけのセットもあるので、見てみてください!
    うちは、夏でも腹巻付きのパジャマ使ってます😊私も冷え性なので、妊娠中に使ってたロング腹巻き今でも使ってます❗

    けど、こどもって手足で温度調整してるようなので、暑すぎは良くないみたいです。
    風邪もひきやすくなるとかですが、
    親としては体が冷たいと心配ですよね💦

    • 10月20日
deleted user

床に直接布団ですか!?
すのことか入れると
もしかしたら多少底冷えは治るかもです!
敷パットを冬用のものにしてみたりどうでしょう?

スリーパーも暖かいのに
していくのもありですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!今のところ
    床→断熱シート→布団→毛布
    の上に寝ています。
    ちゃんとしたモコモコの敷パッド買ってあげようと思います!

    • 10月21日
3ママファイティン☺︎

床に直接布団だと上からかけたりしても、体めちゃくちゃ冷えますよねΣお布団敷くところだけでもよくあるパズル🧩のような床マットやすのこにさらに100均とかでもあるアルミシートの上に布団とかならかなり変わりそうな気が。
マットレスやお子さんなら西松屋とかでもある、小さめの冬用敷パッドをいくつか布団下や敷布団に敷いてあげるだけでもマシになると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!一応アルミシートは敷いてます!冬用の敷パッド買ってあげようと思います!

    • 10月21日
ウルトラの母

うちも床に布団直に敷いてます。一回の築年数古いアパートで神奈川田舎です。

年齢が違うしその子によっても違うのでなんとも言えないですが、布団を自分で抜けるってことは暑いんだと思います。風邪ひいたりしてなければですが…。

うちは夏はゴロンゴロン凄い動き回りますが冬はあまり寝返りうちません。笑
保育士さんにも夏は子どもは涼しくところを求めて寝返りするし大人より一枚少ないくらいがちょうどいいのよって聞いたことあります。

とはいえお腹はあたたかくしてあげたいですよね!腹巻きはどうですか?子ども用の腹巻きいろいろあると思います。うちは一年中腹巻きタイプのパジャマです。あと冬場はレッグウォーマーさせてました。年齢上がってやめましたが…。

子にもよると思うので参考程度に…
求めていた回答と違うと思いますが、すいません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    流石に大人用の羽毛布団は暑そうでした💦でも何もかけないと丸く縮こまってるんですよね…。身体が冷えてるのが心配で😥

    • 10月21日
ななのん🔰

寒くなってきましたね。
私は寒がり、子供は暑がりなのでみていて不安になりますが、
私が布団にくるまっていても子供は布団から抜け出して、お腹が出ないようにインしていたパジャマも寝ながら捲り上げてお腹丸出しで寝ています😵‍💫
戻すと怒るので、暑いんでしょうね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。私は暑がりなのですが、果たして息子はどう感じているのか…。夏は大の字だったのが、最近丸く縮こまっているので、やっぱり寒いのかな…。

    • 10月21日
ぐーすか

うちは今年は断熱カーテンをする予定です!!
着る毛布も上の子は寒がりなのでもう着せてます!