![yumyum](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
再婚相手との愛情の違いに悩んでいます。子供と同じように愛するのは難しいと感じていますが、彼の愛不足をどう解消すれば良いでしょうか。
再婚相手との関わり方で悩みです。
シングルマザーで、まもなく再婚予定です。
最近、再婚のお相手から、子供と同じくらい愛してほしいと言われました。
彼のことはパートナーとして愛はありますし、
そしてもちろん自分の子供は言葉にしきれないくらい愛しい存在です。
でも、子供と同じように…は不可能だろうと思うのです。
母と子の愛は理屈や言葉では言い表せないというか
男女、パートナー同士の愛とは違うし…
彼にも親子とパートナーでは愛のかたちが違うこと、どうしても子供との時間よりも彼との二人の時間が作りづらいことは伝えていますが、それでも彼の中のモヤモヤは晴れないようです。
彼とも時々二人だけででかけたり、スキンシップを取ったり、子供が寝たあとに晩酌したりはありますが
これ以上どうしたら彼の愛不足が解消されるか分かりません。
本人も分からないらしいです…笑
心の問題なのでしょうが、やはり自分の子供とパートナーでは違いますし…
いい方向に進みたいので、コメントお待ちしてます🙇♀️
- yumyum(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ「くらい」=お子様の次に大切にしてあげたらいいのかなと思います🙂
言葉のニュアンスって難しいですけどね🥲
yumyum
難しいですよね🥺
順番で差別化するとなると、
手は子供とも繋げる、彼とも繋げる
子供のほっぺは食べられる。笑
彼のほっぺは食べられない…
くらいの差ですかね…