
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的には育休前に働いていた時間で提出だった気がします!
なので正社員で働いていた方は点数高くて羨ましいです🥲
入園後は新たに変更したバージョンの就労証明書を書いてもらえれば、時短なりパートなり変更も可能です!

退会ユーザー
自治体にもよりますが、雇用契約上の勤務時間が変わってなければ時短でも大丈夫だと思います!
私は1人目が正社員時短で6.5でしたがフルタイム扱い
次が非常勤なので、6.5時間そのまま
形態が変わっただけなのですがこれだけで私の場合5点もマイナスです💦
-
はじめてのママリ🔰
では正社員で戻らないと減点対象になってしまうのでしょうか?💦
時短勤務正社員ではなく、パートや契約社員でフルタイム8時間とかで戻ったら雇用契約が変わったことになるんですかね?💦🤔- 10月20日
-
退会ユーザー
私の場合そうなります😭😭
雇用契約は変わったことになりますが、パートで8時間なら点数変わらないです!!
ただそれってすごく勿体無いですよね…💦
結局時間はフルになるのにボーナスはないし、、- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
私飲食業で9:00~23:00のシフトとかが当たり前にも関わらず、ボーナスない会社なので正社員でいるメリット無いのです😭😭責任増えたり、社員旅行の積立費毎月払ったり、営業外でのパソコン作業増えたりと…😇- 10月22日
はじめてのママリ🔰
あ、ごめんなさい。就労証明書かどうかは忘れてしまいましたが、入園後は何かしらの勤務時間を報告するって感じだったと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね…!!
もし復帰する時に正社員ではなく、契約社員やパートででも勤務時間は8時間で戻った場合も点数変わらないのでしょうか?💦時短勤務で正社員で戻った場合は大丈夫らしいですが😅
雇用形態が変わるとダメ的なこと書いてあったので心配です💦