癇癪がひどい子供について、躾けると逆効果なのか悩んでいます。幼稚園では落ち着いているが、家庭では癇癪が増えたとのこと。躾け方についてのアドバイスを求めています。
躾しないほうが安定するお子さんいますか?
すごく癇癪がひどくて、約束したのにお菓子まだいる!や、テレビまだ見る!と言って一時間以上泣きます。
私も約束した手前意地になって「〇〇してからね〜」とスルーしてましたが、なんとかその場おさめてもそのあとすぐ言うこときかず何回も何回も癇癪おこされます。
妊娠中なのもあり疲れてしまい、お菓子まだいるーって言ったらいいよ〜と言って受け入れました。
すると一度言うことを聞いてもらったからか、そのあと癇癪おこすことはなくすんなり過ごせました。
凄く頑固なのもあり、約束したり、あまり張り合うと逆効果なんだなと思ったのですが甘いと思いますか?
幼稚園は優等生タイプで友達と会っても「ほんと落ち着いてるねー!」と言われます。幼稚園入ってから癇癪すごくなりました。うちの子は完全にHSCなのであまり厳しく躾けないほうがいいのかなと思うのですが都合の良い言い訳でしょうか、、、
- はじめてのママリ🔰 (2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
躾しないまではいきませんが、大人の都合で言うことを聞かせるのが必ずしも良い対応とは言えないと心理士の先生に言われて、本当にいけないこと以外は基本的に好きにさせてます💦
うちも一度癇癪起こすとなかなか凄いんですが、癇癪を起こさせないよう周りの大人が対応を変えてあげる方が良いと言われました。
元々聞き分けが悪かったり突発的に走り出したり等の悪さはせず、基本的には親の言いつけは守る子なので、今のところそれで安定してくれてます😣
うちの子も繊細で慎重なタイプなのでお子さんと少し似ているかもしれません。
はじめてのママリ🔰
命に危険があることとか、人に迷惑かけることは叱ろうと思ってますが、繊細なのもあってこのようなことはしません、、、💦
似てるタイプですね。どこかに相談されましたか?凄く悩んでて、、、
外で頑張ってるぶん家で暴れてるだけだから親が受け止めればいいだけって言われますが、実際しんどすぎます。だけじゃないわ😂って思います、、、
はじめてのママリ🔰
似てますね、うちもいわゆる悪いことって全然しないんです…
指示も通るし親の言う事も理解もしてるしちゃんと聞けるのに、なんで!?みたいな出来事やタイミングや急に癇癪起こしたりします💦
私は心配になって自治体の育児相談に行き、そこから心理士さんに繋げてもらいました。
繊細で難しい子なので、対応の仕方などアドバイスもいくつかいただけたので、心配であれば一度相談に行かれても良いかもしれないです😣