
妹が両親と音信不通になり、連絡を取ることができなくなっています。両親が妹の様子を気にかけることで、妹との関係も悪化しています。妹の気持ちを理解し、親に連絡を送るべきか悩んでいます。
わたしの妹、25歳独身です。
妹は両親が大嫌いで家を出て音信不通になりました。
まぁ両親の過保護に嫌気がさしたんです。
もういい大人ですし…。
わたしとだけは連絡を取っていましたが、親が妹は元気かとたびたびわたしに聞いてくるようになりました。
わたしも嫌気がさすし、妹はそのせいでわたしとも音信不通になりました。
それでもしつこく妹とは連絡取ってるのか?妹は元気なのか?と聞いてくる親…妹からのLINEスクショを送ろうか悩んでいます。こちらLINEの内容です。親に送るにはショッキングでしょうか?
もうね生理的に無理なのねうちの両親
あの人たちにされた昔の嫌だった
こと思い出すだけで泣いてんだわ
こっちは
あっちは何も心当たりないと思う
けど
話すつもりも会うつもりも帰るつもりも一切ないし
思い出したくもないのよ
キライだから避けてるのにお姉ちゃんなりお兄ちゃんなり〇〇ちゃんにまで連絡させてさ
間接的にでも自分の情報知られるのも嫌だし直接じゃなくても繋がってると思うともう無理
だからもう身内とも連絡とりたくなくなった訳で
両親以外のみなさんには申し訳ないと思ってるけど
だから悪いけどお姉ちゃんでも自分に連絡入れてももう返信できないから
ごめんよ
- はじめてのママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

Ma𓃟
嫌気がさして自立したんだから
ほっとけば良いじゃないの?
もういい大人なんだから。と言います。
ただ、妹さんからしたら
スクショを送られるのも嫌だと思います。
どちらかと言うと妹の意見を
尊重してあげたいので
親に何言われても、何も知らない。
って貫き通します。
例え連絡がとれてたとしても。

はじめてのママリ🔰
妹さんのことはそっとしておいた方がいいですよ。親にも知らない、返事が返ってこないと伝えた方がいいと思います。
LINEのスクショを親に見せるのも親からしてもショックだし、妹さんのことも傷つけてしまうと思います😣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます
- 10月19日
はじめてのママリ
そうなんですよ、
過保護が嫌で出てったんだからほっときなって質問あるたびに言ってるのにしつこいので、わたしも音信不通になりたいくらいで笑
Ma𓃟
私も妹さん寄りの環境だったので
お姉ちゃんには妹を庇ってあげてほしいと
思ってしまいますm(_ _)m
ずっと言われ続けると思うので
スルーすることも大事だと思います!