![初心者ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は産後1ヶ月半で生理きました!
完母でした😂
最初は中々出血がおさまらず、悪露が再開したのかと思いましたが7日間出血して止まり、1ヶ月後にまた出血したので生理だと気づきました🙋🏼♀️その際電話で診察してもらいましたが、レバーのような塊や腹痛がない限り受診しないで様子見で大丈夫とのことでした😊
参考までに🙇♂️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
まだ生理は早い気がします。
悪露の続きかな?と思います。
一昨日あたりに、階段の上り下りや徒歩でちょっと長い距離を歩いたなどありませんか?
私は、3ヶ月間くらいは悪露が止まったり出たりしていました。
生理くらいの出血なら問題ないと思います。多分数日でおさまって、また止まると思います。
しかし、生理よりも多い出血で血の塊など出てきたら産院に連絡した方が良いかもしれません。
しばらくは、貧血など注意して過ごしてくださいね。
しばらくして、おさまって、また1ヶ月後に出血したら生理の可能性もあります。
しかし、産後しばらくは生理も不安定となり、きたり来なかったりもします。
-
初心者ママリ
返信ありがとうございます!
確かに1ヶ月検診があり、いつもよりは動いたかもしれないです🤔
今のところ塊もなく、軽めの生理程度の出血なのでこのまま様子見てみます!
詳しく丁寧にありがとうございました🙌- 10月20日
初心者ママリ
返信ありがとうございます!
塊も痛みも無いので、このまま様子見て、1週間前後で治まるようなら生理判定します〜!🙌🙌
安心出来ました☺️
退会ユーザー
産後の生理は不定期だったり出血が多めだったりなかなか心配になりますよね😭
安心できてよかったです✨