
自閉症の赤ちゃんが手を掴まれるのが嫌なのは一般的だが、1歳くらいになると嫌がらない子もいる。娘は手を持つのを嫌がることが多く、爪切りも嫌がる。歩かないので手を繋ぐ機会がないが、自閉症か気になる。
よく自閉症の赤ちゃんの特徴に
手を掴まれるのが嫌と見かけてマストみたいですが
逆に1歳とかで嫌がらない子多いんですか…?(笑)
今まで娘の発達に関して心配事もないですが
手を持ったりすると嫌がられるのが多いです😂
最近は起きてる時に爪切りするんですが
ジーッと見て大丈夫な時もあれば
1本切ったら手を離されたり、そもそも手を持つと
やめて!って感じに怒られたりします🥹
まだ完全には歩かないので手を繋ぐ機会はなく
どの程度嫌がるか分かりませんが…😮💦
これだけで自閉症かも?とは思いませんが
よく相談されてるのを見ると手についてのことが
すごく気になる…みたいに書かれてるので😅
- Sapi(妊娠27週目, 3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
嫌がるの特徴にあるんですね👀
知らなかったですが、うちも嫌がります💦
1歳なら嫌がる子多いイメージです🥺
Sapi
もしかしてうちの子…みたいな相談でよく見かけるんです👀💦
手を持たれてても全然平気!な子のほうが少なそうですよね😅