※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月です。起床時間について理想は7時起床でリビングに連れていく…

生後2ヶ月です。
起床時間について
理想は7時起床でリビングに連れていくなんですが、最近朝早く4〜5時にモゾモゾゴソゴソしだします💦
泣いたり完全に目が開いているわけではないので、7時まで寝室で過ごしてもいいんですが、一緒に夫も寝ているので少し可哀想です🥺
粘って5時半とかにリビング連れて行っても早過ぎて今度は赤ちゃんが可哀想かと思ったり🤔
みなさん2ヶ月の頃、起床時間ってどうされてましたかー?

コメント

みみ

赤ちゃんが可哀想なのは明るさの問題ですか?
眠たくなればまた寝るので、2カ月なら旦那さん優先でいいかなと思います

はじめてのママリ🔰

モゾモゾゴソゴソだけなら放置です!

みーる

うちの子も最近、その時間など覚醒してますよ😸
泣いてなければ、しばらく赤ちゃんが次眠たくなって泣くまでそっと
見て待ってます😂
旦那さんが居てるとのことなので
もし、泣いて旦那さんも起こしてしまうくらいだったりしたら、赤ちゃん連れて、寝室から離れたりするのもアリかもしれません😊

しばらく遊んで泣いたら授乳したら寝るかもなので。
再び授乳して寝かせたら、だいたい7時半とかに起きるようにルーティンなってます😭