
主人が大企業から中小企業への転職を考えていますが、条件や出張の負担、企業の安定性について悩んでいます。意見をいただけますか。
主人が転職希望で、今は大企業と言われる会社ですが内定をいただけそうなところが規模が小さい中小企業なのですが、みなさんなら背中を押しますか?😣
月収は変わらず年収は50万円ほど高くなりいい条件だと思うのですが、繁忙期は週5で出張があるそうでしかも車で九州まで行くみたいなので身体的に保つかどうかの心配があります。
さらに年収が上がるとはいえ会社の規模が小さいことが私の中で引っかかっており、企業として大丈夫なのか補償や福利厚生はしっかりしているのかなどで悩んでいます。。
私はこうしたよや、こうするかななんて意見をぜひ参考にさせてください🥺🥹
- Angie𖤐(6歳)
コメント

ママリ
なぜ転職したいかにもよりますが、私は転職すすめません😣
その時のお給料は上がるかもしれませんが、後々の福利厚生を考えると(今後の昇給だったり退職金だったり)大企業のままのほうが安泰だと思います😣

うどん
旦那は人間関係が問題で転職しました💦なぜ転職したいかにもよると思います。
私は人間関係でずっと悩んでいることを知ってたので、転職は背中を押しました。
もう少し他のところを探してみた方が良いのでは?と思います。
その会社に転職してすぐきつくて辞めるって事にもなりかねないですし💧
-
Angie𖤐
今の仕事はかなり体力を使う仕事で、定年までは確実に厳しいと常々言っていたのと以前の仕事と同様の内容の仕事がしたいのが理由です。パワハラで已む無く退職することになったので。。
他にも内定をいただいた企業も数社あったのですが、給与の面で折り合いがつかなかったのでとても有難いなと感じています。
しかし少数精鋭というところに私は引っかかっていて、、😣
本人はやる気なので、背中を押してようかと思う気持ちもあって🥹
コメントありがとうございます☺︎- 10月20日
Angie𖤐
大企業の安定感ありますよね🥺とてもわかります😣
1社目がパワハラでやむなく退職することになり、今の会社は急遽身内のツテで入った会社で、体力的に定年までは確実に続かないことと、やはり1社目関連の仕事がしたいというのが転職理由ですね。
補償や福利厚生、手当など調べてしっかりしていそうな印象ですが、少数精鋭の企業というところだけ引っ掛かっています、、🤦🏼♀️🥹
コメントいただきありがとうございます!