![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友との遊びは、食事やお茶が主。アスレチックなどの遊びが好きで、子供と一緒に楽しみたい。家での集まりだと手持ち無沙汰で困っている。
ママ友とよく遊ぶ人って何してるんですか?大体どこか食べに行ったり家に呼んでもお茶とお菓子食べながら子供遊ばす感じで、、
ゆるいママ友なら公園で完結できるんである意味らくですが、大人同士で仲良くなってくにはご飯とかお茶しかやること思いつかなくて😥
個人的にはアスレチックとかで子供とバリバリ遊んだり走り回ったりするのがすきなんですけど
家に読んだりしたら茶菓子出して子供達遊ばせといて親は喋る、、だけだとかなり手持ち無沙汰でヒマで困ってます💦
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![アメリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アメリ
私は親は喋ってる時もあまり話に入ってもヒマな時は子どもと一緒に遊んでます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
だいたい喋ってますね😂
私は美味しいもの食べて喋るとストレス発散になるので😂😂😂
ママ友と遊ぶより、社会人サークルとかでスポーツ始めてそこにいる子持ちの方と仲良くなったりしたほうが趣味が合ってていいかもしれないですね🎶
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり食べながら喋るのがいいんですよね😂
私が割りと無口なんでカフェならまだしも家だと何かネタにちょっとこまります😂
サークルに入るにも子供預ける人がいないから小学生なったらそうしような、、- 10月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ゆっくり話したいのでランチしたり、家で遊んだりですね😊楽しく話せることが楽しいし気分転換なので😂
なのでランチしたり招いたりはよほど仲良くないとしないです🙌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!おしゃべり得意な人いいなぁ😀長く仲良いママさんたちといるとその話何回目?😂ってくらい同じ話してるんですけど話題は毎回フレッシュですか?
- 10月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そういうのが好きな人多いですよね。
私もキライではないのですが…
暇さえあれば手ぶらで人んちで子ども野放しにして、実家のようにくつろいでいくママって何人もいます💧
本人は楽でも、こっちは他人の子がリビングハチャメチャにしていくので手がかかって仕方ないし、毎回お茶とお茶菓子出すから買い置き気にしないといけないし、疲れます💧
公園行って、一息しにカフェがランチ行ってバイバイとかが理想です!
-
はじめてのママリ
追伸です💧
あと毎回かならず夫と義母の愚痴を吐き出していかれるのもウンザリですよね💦
面白くないですよね😅- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
手ぶらで実家のようにくつろぐ😂
やっぱりよく喋るママほど子供がママ!って読んだりトラブったりしてても話に夢中ですか?
私のママ友はそうなので😥
夫の義母の愚痴聞かされてもつまんないですね💦
楽しそうなママ友会に見えても闇は少しはありますよね😂- 10月19日
はじめてのママリ🔰
なるほど招いておいてそんな感じでも大丈夫ですかね😂