 
      
      愚痴なので苦手な人はスルーしてください。女性に生まれてよかったなっ…
愚痴なので苦手な人はスルー
してください。
女性に生まれて
よかったなって思えたのは
子供の成長が近くでみられることぐらい・ですね😑
学校では男女平等の教育をしているのに
社会人になってからは
全然平等ではなく、
同期入社の男子は雑用などしなくてよく
来客が来たらまず、女子が対応。
お茶汲みも当然女子。
出社も女子は男子より早くするもんだ
みたいな空気😞そのくせ仕事そのもの
の内容は男子と変わらない。
子育てをしても
パパがお迎え行くと「協力的なパパ」
となる。
協力って、、。
親だったらお迎え当たり前でしょーが!
今の世の中女性も働くのは当たり前。
家事育児はできるのが大前提。
男性は相変わらず家事育児できなくても
しょーがないよねーみたいな空気。
家事育児できない女性はだらしない。
男はしょーがない。
どうか子供達が成長する頃には
もうちょっと、みんながやって
当たり前の世の中になってますように。
また自分は男だから、
女だからこうしなければいけない
みたいな価値観を押し付ける躾を
しないよう気をつけます。
- みかん100パーセント(9歳, 14歳)
コメント
 
            うちゃちゃん
この間池上彰が同じようなこと言ってました。
女性も男性と同じく社会進出しなきゃいけないと、実際そうなったのに
育児は男性もするべきと言われ続けているけれどまだまだ実現できていない。
私も、自分の息子が父親になる位の年齢になった時の時代はもっと世の中が柔軟になってればなぁと思います。
 
            snow
ものすごく共感できます!
同棲しはじめたときによく喧嘩しました…共働きなのに家事は全部私…今の時代、仕事は男女ともにするんだから家事手伝ってくれないならあなたの世話をしなければいけない分、負担が大きくなっただけだー!って怒ってましたw
約2年教育して勝利を納めてますw
- 
                                    みかん100パーセント 
 旦那さん変わってくれて
 よかったですね❗️
 
 昔の価値観のままだと
 子供できた時に
 本当に困りますもんねm(__)m
 
 教育うまくできたんですね(^-^)
 すごいです❗️
 よく旦那さんは褒めて伸ばすべき
 だと言われますが
 なんで褒めなきゃ やらないんだ⁉️私は当たり前に毎日やって
 るのに!
 って感じで中々旦那を褒めること
 できません( ´∀`)
 
 いい加減賢い嫁に
 なんなきゃいけないですよね^_^
 
 赤ちゃんもうすぐですね♪
 お身体たいせつに♪- 12月20日
 
- 
                                    snow ほんとに今では素敵な旦那です❤ 
 
 昔の価値観では無理ですね…
 時代が変わってるんだから、考え方も変わっていかないと❗
 
 その気持ちもすごくわかります!
 私たちは家事してても褒めてもらえないし、サボると怒られるし💔
 旦那も同じぢゃないと不平等ですし!
 りっつんままさんは、小さなお子さまもおられて本当に大変だと思いますが、がんばってください💦💦
 
 ありがとうございます(^^)- 12月20日
 
- 
                                    みかん100パーセント 
 ステキな旦那さん💖
 うらやましいです^_^
 
 すてきなパパって
 子供さんからも
 慕われそうですね😍
 
 snowさんもきっと
 ステキなひとなんですね♪
 
 回答ありがとうございました😊- 12月20日
 
 
   
  
みかん100パーセント
返信ありがとうございます。
家事育児男性も
やって当たり前だと思います。
なんせ、男性はやらなきゃいけない、という、当事者意識がないですよね(´-`).。oO
うちの旦那は子供は大好きで
面倒を見てくれたり
みかん100パーセント
途中になっちゃいました。
すいませんm(__)m
続きです。旦那は子供のことは
まだやってくれますが、
家事は私の指示待ちですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
どーしたら自分から「やる人」
になるんでしょーかねW(`0`)W