
抱っこ紐について、ベビージョルンミニとエルゴのオムニブリーズを検討中。エルゴはゴツいかもしれないが、腰の負担が軽減されるかも。デザインはベビージョルンが可愛いが、先輩ママさんの意見が知りたい。
抱っこ紐についてご意見聞きたいです☺️
主に新生児から使用を検討しており、身長165cm体重50kg台後半です!ママパパが使用します👶🏽
今週末、アカチャンホンポにて試着しに行くのですがいくつか目星をつけたかったもので以下の抱っこ紐を検討しております。
①ベビージョルンミニとエルゴのオムニブリーズの2個持ち
ベビージョルンミニは安いですし、使いやすそうで2個
持ちも良いかなと思いました^ ^
(あとどっちも使ってみたいかなと🤣)
②ベビージョルンのハーモニーの1個のみ
③エルゴのオムニブリーズの1個のみ
懸念しているのが、エルゴがゴツい気がして💦特に腰回りです。その代わり腰に負担が軽減されるのかな?と思っております^ ^そして使ってる方も多いので、それ程支持されるならイイモノではないかと感じました✨
デザイン的にはベビージョルンが可愛いなぁと思っているのですが、、先輩ママさん達はどう思いますでしょうか?😌✨
- ママリ(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
①のミニと②持ってます😊
私はエルゴの付け方が大変だったのと、ゴツいのとデザインが嫌でベビービョルンにしました!
ミニは本当に重宝しましたね!
着脱も楽だしゴツくないし!
ハーモニーはエルゴより肩が痛くなります!腰はそこまででした!

はじめてのママリ🔰
ベビービョルンのワンカイを持ってますが、(ベビービョルンminiとハーモニーの中間のような位置付け)コンパクトな分、子どもの体重が増えるとなかなかしんどいです。
使う大人の体力によりますが長時間使用は私はできませんでした。結局ゴツいやつはそれだけ長時間が楽です。
うちはベビーカーがメインで車も運転するので正直抱っこ紐は生後3ヶ月くらいまでしか使わなかったです。今生後10ヶ月でヒップシートばかり使っています。
その子によってベビーカー嫌がる子もいれば抱っこ紐嫌がる子もいますよ。
生活スタイルに合わせて買い足せばいいので数を増やすのは産まれてからで十分かと…
ひとまず新生児から使える抱っこ紐がひとつあると安心かなーと思います。
ベビービョルン、デザインに惹かれるお気持ちはよくわかります笑
いろんな意見があると思いますが、抱っこ紐をあまり使わなかった例として参考になればと思いコメントしました。
-
ママリ
コメント有難うございます☺️
なるほどです🧐確かに、車が多い家庭とない家庭では生活スタイルも変わってきますよね😌大変参考になります!
我が家は週末のみ車を使用するので、ひとまずベビージョンミニを購入しようかと思いました✨デザイン可愛いですよね💕- 10月19日

はじめてのママリ🔰
エルゴ使ってます☺️
ゴツいですが負担少ない気がします☺️
-
ママリ
コメント有難うございます☺️
ゴツい分、負担が少ないのはとっても魅力的です😊✨元々腰が張ってる体型なにで、さらにゴツくならないか心配ですが🤣試着してみます!!- 10月19日

みみん
エルゴしかつかってないですが、ゴツい分腰は痛くなったことないです!
ヒップシート使うとすぐ腰痛くなります😂
もし抱っこ紐で移動することが多くなりそうであればエルゴおすすめです。
-
ママリ
コメント有難うございます😌
腰痛も気になったりするので、痛くならないのであれば使ってみたいです😊✨
エルゴも使ってみたいので、2個目として購入して2個持ちも良さそうです!🙌🏽- 10月19日

ちよりる
ベビージョルンは使ったことなく、エルゴは旧型ですが……
エルゴ(7年前のもの)とベッタのスリング2個使いしてます🙂
エルゴは二人目の時に足し、ベッタは3人目出産にあたりスリングタイプ気になってたのでお試しという感じで中古で購入しました。
エルゴはゴツいですがそのぶん安定感ありますし負担少ないです。
でも、うちの子はしっかりした抱っこ紐は日によって嫌がります😅
嫌いな子は嫌いみたいです。
スリング(今は首も腰も座ってるのでおしりだけ乗せてます)だと窮屈感ないのか嫌がりません…が手放しはできないし肩にくるので長時間は無理です😵
たぶん試着してつけにくいなぁ〜とかあると思いますが、どの抱っこ紐も慣れです
エルゴもスリングも最初全くわからなかったし、やりにくかったのですが何回かつけてるうちに慣れました✨
今は久しぶりでおんぶに苦戦していて成功してないですが、回こなせば慣れるんだろうなって思ってます😁
-
ママリ
コメント有難うございます☺️
エルゴは安定感があるのですね!!昔、装着する機会がありその時は腰でしっかりホールドされて確かに楽そうでした😌✨
確かに、抱っこ紐を嫌がる子もいますよね😂
装着も慣れとの事で、エルゴもきっと毎日使っていればなんて事ないですよね!笑
ご意見頂き、ベビージョルンミニとの2個持ちの気持ちが強くなりました🙌🏽- 10月19日
ママリ
コメント有難うございます☺️
エルゴの装着がやや大変とレビューで見たのでふが、やはりそうなんですね!💦
ミニが重宝したとの事で購入したい気持ちが強くなりました💕