
コメント

はじめてのママリ🔰
4歳の子にトレパンマンですか?!
全然早くないと思います🙌
ベビーカー嫌がる子は嫌がりますよね💦
どうしてもという時はお菓子あげて大人しくさせていました😂

ジェシー
4歳はもうパンツで良いと思いますよ。
ベビーカーも4歳は乗せずに歩かせてました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
パンツがまだ1枚も無いので本日買ってきます!
動物園と科学館行く時は必ず乗せてます! ベルトをつけても
自力で外してる事が多いので
対処方法とかあればお教え頂きたいです!よろしくお願い致します!- 10月19日

もこもこにゃんこ
4歳なら全然早くないと思いますよ。
普通にパンツの子も多いと思うので。
ベビーカーは2歳過ぎくらいからほぼ乗ってないと思います。
歩けるので。
-
はじめてのママリ🔰
了解致しました!ありがとうございます!
- 10月19日

おでんくん
4歳でトレパンマンは早いというか必要なのかな?とは思います🤔
すでにパンツでした🤔
ベビーカーも、歩けるし恥ずかしさとかも出てくるのでそりゃ嫌がるかな…とは思うので対処法としては歩かせるですかね🤔💦
乗せたい理由はなにかあるんですか?走り回るとか??
-
はじめてのママリ🔰
走り回ります!ー
- 10月19日
-
おでんくん
それならベビーカーにどうやって乗せるかより、走り回る対策のほう考える方が年齢的にも合ってるのかなと思うのですがどうですかね?🤔
外歩く時は手を必ずつなぐ、手を振り払って走り出すならプラスアルファでハーネス付けて一緒に握っとくとかですかね🤔💦- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
ハーネスつけてみます!
- 10月19日

まゆぽん
4歳の子ですか?ベビーカーに乗せる年齢ではないかなっと思いますが。歩かせるのはダメなのですか?
-
はじめてのママリ🔰
走り回って手に負えませんー
- 10月19日
-
まゆぽん
2歳の子の上に4歳の子がいるって事ですか?ベビーカーにステップボードをつけて立たせるとか。うちは1人なのでなんとも言えないのですが、たまにつけてる人見かけます。
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
はい!その手は思いつかなかったです!
ありがとうございます!- 10月19日
-
まゆぽん
どのベビーカーにつけれるのかは分かりませんが。ネットで調べると立つタイプと椅子みたいなのがついたのとあるみたいです。
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
了解です!
- 10月19日

🥖あげぱんたべたい🥖
4歳なら普通じゃないですか?
うちの息子もたまにしかトレパンはいてませんが💦
ベビーカーはもうそろ卒業かと( ̄▽ ̄;)

はじめてのママリ🔰
3歳頃からパンツの子がほとんどかと思います。
ベビーカーは本人が疲れて乗りたいと言った時は乗せますが、基本的に歩きです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
動物園行く時は絶対に乗せてます!
お菓子かーやってみまーす!
ベルトを付けてるのにいつのまにか自分で外してるんですよねー
はじめてのママリ🔰
4歳なら歩かせるのはダメですか?
4歳なら自分から乗りたいなら大人しく乗ると思います😂
うちの子は楽したい!歩くの嫌だ!というタイプなので4歳の時も乗る?と言えば大人しく乗っていました(笑)
はじめてのママリ🔰
歩こうとしなくてー、逆にくずりまーす、
ベビーカー出したら
私から乗るって?言わないと向こうから乗りたいって言って来ないんですよー
はじめてのママリ🔰
私のベルトの付け方がまずいのかなー、
スカートとかだと本人がめくり上げてきてベルトをスカートで隠そうとするんですよね。