
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなに壁薄いんですか!?
声が出るのは仕方ないけどタイミングが悪いって事ですね。
多数から声があればって感じだと思います

退会ユーザー
聞こえますよね。。
新築でも夜中の静かな時間帯は微かにですが聞こえてきますよ💦
普通集合住宅で生活していたら気にしますが周りが見えない人って居ますよね。
一時期うちの下の階が凄くて滅入ってました😂
音立てたら気が付いたのか静かになりましたけど💦

退会ユーザー
今住んでるマンションでは無いですが、実家が都営住宅の古い団地なのでちょっとした音も凄く響いていました💦
団地なら管理会社に言っても無意味ですが、アパートとかマンションなら管理会社から注意がいくはずなんですけどね💦
どんだけ盛ってる子やら💦
Rさんも小さなお子さん居るので更に困りますね💦

ままり
子供に聞かれたら説明出来ないので匿名で手紙入れます😂
他人の喘ぎ声とかマジで気持ち悪いから聴きたくないですよね🤮

まりり
私も前のマンションで実際に大音量の喘ぎ声を経験しました。
匿名で手紙入れましたよ💦
運良くその日からなくなりましたが、
逆恨みされてもおかしくないので手紙はあまりおすすめ出来ないんですが…
けど、吐きますよね本当に!!!!
あの気持ち悪さは本当に実際に味わってこそだと思います😢
あゆ
古い団地に住んでるので薄いんだと思います。
歩いてる足音、トイレの流す音やお風呂の入る音、掃除機の音も普通に聞こえてくるし、しーんとしてたら笑い声とか話し声も聞こえてきます。内容まではわかりませんが。
ただ上の人の喘ぎ声はかなりでかいと思います。
ましてやもうしーんとしてる時間なので余計に響いてきます。
はじめてのママリ🔰
なるほど。
団地だとそんなことがあるんですね
一回窓開けてうるせーぞ!って言ってみるか?笑
いいタイミングで邪魔したいですね笑
あゆ
天井ドンか匿名で手紙入れるか悩みましたが、トラブルになっても嫌だしなぁと思いまして、、今殺人事件とか多いし怖いなって、、まぁ若い夫婦なので多めに見るしかないんですかね🥹
はじめてのママリ🔰
ドンはバレます笑
手紙は筆跡が出ないようにと電子のものを印刷で指紋等付かないようにしたら大丈夫かと!
聞いてて腹立たしいのか、なんかうざいのかどっちでしょうか?
旦那様はなんとも思わないんですか?
あゆ
ですよね、、
管理会社に言ったら注意はしておきますがまた我慢できないくらい響いてきたらその時は警察に通報してもらって構いませんと言われました。
でも喘ぎ声で警察に通報するのもどうなんだろうと思いまして、、
するのは構わないけど声のボリューム抑えてくれないかなーって感じです😂
あとギシギシもすごいのでそれもどうにかならないかなと、、子供たちも音でモゾモゾするので起きたらどうするんだよーって感じです、、
旦那は別の部屋で寝てるので聞いたことはないですが、わたしが言ったら笑ってました。若い証拠じゃんみたいな感じで、、
はじめてのママリ🔰
警察に言うならとりあえずセックスでうるさいでは無く、女性の叫ぶ声が聞こえるので確認をって感じですね
ただ、貴女の名前と部屋などは伏せれるなら伏せる(トラブル回避の為)
それでも必要だと言うなら偽名と部屋番号は勘弁してくださいで通しますね笑
部屋を旦那様と変えてもらうのもいいかもです!
自分たちもとは言わないんですね笑