
デイサービスで働く看護師の感想や腰痛との関係について知りたい。また、病院勤務からの転職で不安を感じている。
看護師さんでデイサービス(パート)で働かれている方、働かれていた方、どんな感じですか。腰痛もちですが、重労働ですか。
卒業後から急性期総合病院に10年程務めてきました。(2回の産休育休挟んでますが)
子どもと家庭と夫の仕事の都合で、転職を考えていますが、近所のデイサービスが候補に上がってます。一番に家族や子どもの事を考えたいですが、医療現場を離れる事、スキルアップや勉強会もなく、ただ働くだけというのは不安も感じますし、それでよいのかと自問してしまいます。
- ぶどう
コメント

m
看護師です!
デイでパートで働いています。
通いで来られる方なので、体力的に大変な処置や行為はうちはありません😊
ただ病院と比べると医療行為も少なく看護師としてのやりがいはないと感じる人もいるかなとは思います💦
私はもう割り切っていますが😂

退会ユーザー
単発でもなんとかなるくらいだったのでデイサービスは重労働では全然ないですね!
私もデイサービスに転職しようかと思いましたが医療行為が無く、次に転職する時がきつくなりそうだなあと結局急性期病院にいます🙌
-
ぶどう
回答ありがとうございます。
思いとどまったんですね😣✨- 10月19日
ぶどう
回答ありがとうございます。
なるほど☺️体力的には大丈夫なんですね!
割り切る、ですね😂
デイで働き始めた理由とかありますか?
期間とか決めてますか?もし差し支えなかったら教えて下さい。
m
土日休み、残業がない、通勤時間が短い、というところですかね🤔
デイがしたかったというより、子供が保育園に行ってるのでそこに合わせてという感じで決めました!
期間は特に決めていません☺️
ぶどう
なるほど。子どもが小さいうちは割り切るのもありですね😌
私も条件似たような感じです。
他の質問見させてもらったのですが、育休退職も視野に入っていて、これは賛否両論ありますし、でも、勇気もらいました✨💦
m
今は育休中ですか?
復帰する予定だったのですが育休終わるまでに保育園入れる見込みがないと役所から言われてしまって😂
退職手続きした後にまさかの入園が決まって慌てて今の職場にしたんですよね!笑
ぶどう
実は育休中です。
復帰する予定だったのですが、夜勤等厳しいと見えてきて、転職活動中ですが、中々上手くいかず、一旦復職するかといった状況です。今日デイの求人を見つけて、気持ちも落ち着かず質問させてもらいました。