
コメント

唐揚げ
うちの子たちのかかりつけ医院も6:00にネット予約スタートですぐに埋まってしまいます。
うちの子がアレルギー症状が出た時は、初めてだったのでとりあえずかかりつけ医院に電話して、状況を説明しました。
様子見で大丈夫。○○したら急いで来て!!と対応してもらいましたよ。院長が電話口に出てきちんと指導していただけました。
唐揚げ
うちの子たちのかかりつけ医院も6:00にネット予約スタートですぐに埋まってしまいます。
うちの子がアレルギー症状が出た時は、初めてだったのでとりあえずかかりつけ医院に電話して、状況を説明しました。
様子見で大丈夫。○○したら急いで来て!!と対応してもらいましたよ。院長が電話口に出てきちんと指導していただけました。
「小児科」に関する質問
保育園に4月入園してから一生風邪引いてます😞今日もう今月5回目の小児科なのですがまたコイツらきたよ、、、とか思われますかね😭 風邪だけじゃなく発達関連でも同じ小児科(先生違い)に通っているので通院が多くなってし…
子供の風邪のため小児科行きますが おそらくネブライザーします まだ小さいので毎回ちゃんとは吸えなくて 漏れてしまいますが 子供用で香り付きな気もしますが 現在妊娠初期のためその漏れたものを 吸ってしまって大丈夫…
耳鼻科など専門の診療科に長く受診していたけど治らず、一度小児科で薬が合ってるか、このままその診療科を受診し続けてもいいのか(または他の診療科いいのか)など相談したことのある方いらっしゃいますか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まろん
なるほどー!
とりあえず電話してみるのがいいですよね👍
その場合、とりあえず様子見で後日検査したりするのでしょうか?
唐揚げ
うちの場合は、翌日でもいいから受診して〜と言われて検査しました!!
先生の意向と、どうしたいかも聞いてくれると思いますよ!!
血液検査なので採血めちゃくちゃ泣いて可哀想なので、軽い症状なら検査しなくても良いかなって個人的には思います。、
まろん
なるほど!
上の子がアレルギー持ちで定期的に血液検査してるので下の子はアレルギーないことを祈ります😭
ありがとうございます