![ちなきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の子どもがRSになり、不安です。今は安定しているが、悪化する可能性はありますか?経験のある方、教えてください。
生後5ヶ月でRSになりました。
先週から上の子が鼻水と咳で病院へ行き風邪薬だけもらい、まだ完治せず、今日下の子のRSが判明したので上の子もそうだったのかもねと言われました。
まだ半年前なので不安です。
今日はぐずぐずで私の抱っこでほぼ寝ていました。今はスースー寝られていて、母乳も飲めているので重症化はないかな?と思っていますが、これから悪化する可能性もありますでしょうか?
経験のある方教えてください(>_<)
- ちなきママ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長男が5ヶ月の時にRSに罹りました。
生後半年以内だと強制的に入院させる先生もいると言われました😂
長男は入院が必要なレベルではありませんでしたが、2.3日に1回受診するように言われたのと、ネブライザーを借りて1日数回やってました。
症状が出て少ししてピークを迎えて、2.3週間くらい咳や鼻水がダラダラと続いてました🤧
![みさこうはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさこうはる
今まさにRSで入院中です😢
生後9ヵ月です。うちも上の子達が咳、鼻水続いてたのでそこから移ったのか、本人も保育園行ってるのでそこから貰ったか分かりませんが、先週月曜日に発熱し、次の日受診。この時点では検査せず風邪との診断でしたが咳がひどい為吸入して帰宅しました。
ですが、熱も続いて咳がひどくなり肩で息してる感じだったので木曜日再受診し、そのまま入院になりました💦
この入院の時に色々検査してRSと分かり、喘息にもなっていました💧
ですが真ん中は1歳前にRSになった時はひどくならず自宅治療で治りましたので、一概には言えませんが悪化しないといいですね😭💦💦
姉弟もいると本当入院だけは避けたいですよね(T^T)
水分とって、しっかり寝てお大事にして下さい🙏
-
ちなきママ
大変な中情報ありがとうございます😭お疲れ様です😭
みんながみんな一緒じゃないですもんね。今朝は酸素濃度も呼吸も大丈夫ということで、ネブライザーと吸引だけしてもらいました。今後悪化しないといいのですが。
ありがとうございます🙏🏼- 10月18日
ちなきママ
情報ありがとうございます😭
ネット見ても入院の声が多かったようにみえたのに自宅にいるのが不安でした。
子の症状によりますよね😫今朝はすでに36.8まで下がってたので夜また上がらないことを祈ります。