※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃーちゃん
子育て・グッズ

幼稚園の入園案内に「発達に不安がある方は連絡ください」とある。娘は療育中で成長しているが、入園連絡で断られるのではと不安。幼稚園に連絡するべきか悩んでいる。

来年度、幼稚園に年少で入園希望の女の子がいます。
先日願書をもらってきたのですが、同封されていた案内には「発達に不安がある方は事前に必ずご連絡ください」とありました。

娘はもともと言葉が遅く、落ち着きもなかったため今年の8月から療育に通っています。はじめたばかりですが、娘はぐんぐん成長して、不明瞭な部分も多いですが文章でお話したり、トイレもおしっこは完璧で、必要な時にはイスにもきちんと座れるようになりました。偏食や癇癪、他害などはもともとありません。着替え(ボタンも)一人ですべてできます。

このことを踏まえて、夫は「幼稚園に連絡したら、その時点でもう断られちゃうんじゃない?ふるいにかけるための案内なのでは?」と、連絡することを不安に思っているようです。

でも私は、そんな幼稚園だったら別に入らなくてもいいし、(一応全員簡単な面談はあるようですが)黙って入園してあとから問題があって退園なんてことになるのは娘が可哀想だし、連絡するつもりです。

みなさんだったらどうされますか?

※その幼稚園では、既に通っているお子さんで加配枠はいっぱいのようで、来年度には加配をつけることができないというアナウンスがありました。

コメント

ままり

ふるいにかける為ではなく、お子さんが安全に楽しく通うための"連絡"だと思います。

事前にお話をした上で面談して加配が必要となれば、個別相談になるでしょうし、
親が発達面で少しでも気になっている点があるのなら子供のために連絡するべきだと私も思います。

  • にゃーちゃん

    にゃーちゃん


    加配はつけられないそうなので、必要と判断された場合はお断りされることになると思います。

    それでも、親が気になって療育に行かせているという事実がある以上、きちんとお伝えするのが娘のためですよね😉

    コメントありがとうございます😊

    • 10月17日
deleted user

とりあえず不安なことは相談してみたらいいと思います😊うちの子も似たような感じで療育通ってましたが、加配つけずに入園しました、特に問題なく今年長さんです。
今こう言う理由で療育に通っていて、改善されてきてることを話せばいいと思います😊
それで落とされるようならもうそれは縁がなかったのかなとは思います💦

娘の園を例に挙げると、娘の場合は先生の指示は通るし他の子に危害を与えたり逃走したりってことがないから問題ないと判断されました。
同じ療育に通ってる子でも他の子に手を上げてしまったり指示が通らない子は加配の先生をつけられるか、他の園児の安全を確保できるか園も検討しないといけないので、入園を保留やお断りされることはありました💦

  • にゃーちゃん

    にゃーちゃん


    体験談、とても参考になります!

    やはり、園としては事前に娘や他の子の幼稚園生活に支障が出るほどのレベルなのかを確認したいんですよね😌

    療育に通わせてはいますが、すごく伸びていることをきちんとお話しようと思います!あとは幼稚園側の判断に任せるしかないですし。

    コメントありがとうございます😊

    • 10月17日
yu-me

私なら連絡します。
どの程度の発達ゆっくりさんなのか、加配の先生をつけなくても保育の目が行き届くのか、様々な判断が必要になると思うのでその為に連絡が欲しいのだと思います。
ゆっくりさんだったら無理です!と断りたい為ではないと思います🙂
お互い安心安全に幼稚園生活を送るために必要な情報なんだと思います。
もし加配が必要だけど、つけられない等の理由で断られたりしても、こちらも安心して預ける事が出来ないので違う園を探します😉

  • にゃーちゃん

    にゃーちゃん


    やはりそういう目的ですよね☺️
    夫はかなり疑っているので笑、私も憂鬱な気持ちになっていましたが、娘を安心してお任せできるよう、きちんとお話して判断していただこうと思います!

    コメントありがとうございます😊

    • 10月17日
みんてぃ

園との信頼関係に関わることなので連絡します🙆‍♀️黙って入園した後のことがリスクが高すぎますね💦

  • にゃーちゃん

    にゃーちゃん


    やはりそうですよね!事前に相談することで、「今後何かあってもスルーしないできちんと対応してくれる親御さんだな。入園許可しよう!」と思ってほしい下心もあります…笑

    ですが本当に信頼関係は大事だと思うので、きちんとお伝えします!

    コメントありがとうございます😊

    • 10月17日
りんご

ふるいにかけられると言うか、加配がつけられない状態ならその状態で不安が大きいお子さんを預かるのは危険なのでお子さんを安全にお預りするためのものです。確かに不安が大きい場合入園できないかもしれませんが、それはお子さんの安全が保証できないためです。特に既に加配がいる園と言うことはその辺りしっかりした園なのだと思います。

  • にゃーちゃん

    にゃーちゃん


    そうですね!娘を第一に考えて行動しようと思います😌

    たしかに既に加配の先生がいるのは、そういう子供に理解がある園ともいえると思うので、しっかりお話してきます!

    コメントありがとうございます😊

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

私も来年入園希望の園があり、そのように書いてあったので願書提出前にお話に行きました。うちも夏から療育通い出してとても成長を感じています(^o^)うちは毎週プレもあるので先生に何かあれば話しかけやすいという事もありました。
加配は付けられない事、現在療育に行ってる事などお互いできる事できない事を正直に話した上で、入園してみないとわからないので子供の成長を見ながら療育幼稚園の通い方を考えましょうということになりました。やはりお母さんの安心感が違うし話してみないとわからないと思います。トイレちゃんとできててすごいですね♪尊敬します\(^o^)/

  • にゃーちゃん

    にゃーちゃん

    私も連絡しました!
    「面接の場では『うーん』という感じでも、その後2.3回ほど現在の年少さんのクラスで過ごしてもらって、やっていけそうな様子なら合格出しますよ」と言ってもらえたので、面接だけで切られないようで少し安心しました😮‍💨

    不安もありましたが、やっぱりお話して良かったです☺️プレがあると、小さなことでも相談しやすくていいですね!

    トイレは2ヶ月ほど前に突然覚醒しました!💩は相変わらず事後報告なので、オムツ卒業はまだまだかかりそうですw

    コメントありがとうございます😊

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様でした!実際入ってみないとわからないですもんね。私も万が一ダメだったらまた療育や発達支援の人達に相談して方向性を決めて行こうと思いました。お互い不安はありますが、一緒に頑張りましょう🤗

    • 10月24日