※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kumasyun
お金・保険

子供の通帳の現金をNISAに入れて運用したい。11年後のためプラスになりたい。現金をまとめて残すか悩んでいる。2023年以降は積立NISAを考えている。同じ経験の方、アドバイスお願いします。

アドバイスください🙇🏻‍♀️

長女…約170万 ドル建て200万予定
次女…約75万  ドル建て200万予定
長男…約20万

子供の通帳に入っている現金を
私の積み立てNISAに入れて、運用しようかと悩んでます。
まだ必要な時期まで、最低でも11年ある為に通帳に入れておくより、少しでもプラスになればと思ってます。

毎月、お金を下ろして動かすのも大変なので
一部現金を残して全部まとめてしまおうかと💦

ジュニアニーサは2023年でお金が入れられないので、
積み立てニーサで考えています。

同じような形で取り組んでいる方、
詳しい方いらっしゃったらアドバイスお願いします.

家庭で取り組み方が違うと思いますので、
金額が少ないなどのコメントは遠慮していただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

個人的な意見ですが、積立nisaは年間40万までなので今の貯蓄は一旦全額ジュニアnisa利用でも良いのでは?と思いました。
23年までですが我が家もジュニアnisa利用しています。年間80万まで利用可能で、23年以降も18歳までは非課税で利用可能なので長期保有で資産形成狙うのであればめちゃくちゃメリット大きいと思います◎

  • kumasyun

    kumasyun


    ありがとうございます♡私も積み立て金額の40万が気がかりでした🥲全額だと不安なので9割を入れてしまう形ですね!
    2024年以降も払い出しが無料になってるのは良いですね😊

    ちなみに今からジュニアニーサのために子供3人の口座を作ると2ヶ月はかかるのですが、2023年以内に80万入れられない可能性ありますよね🥲

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちら返信できておらずすいません、、😭2022年の間違いですかね?口座開設は証券口座からだと確かにちょっと時間かかるかもですが、1ヶ月もあれば開設できると思いますよ◎年内間に合いますように!

    • 11月22日
はじめてのママリ

私も上の方と同じ意見です。
ジュニアNISAを強く勧めます。

つみたてNISAにした場合、数年後に積立することになります。
物価上昇が激しい昨今です。

少しでも早く投信購入した方が将来必要になる時期に間に合います。

絶対ではありませんが、数年後よりも早いうちに購入した方が良いのではと思います。

お子さん3人分をまとめたら、教育費せっかく分てたのが混ざってしまうと思うので、別々のジュニアNISAにすれば解決すると思います😊

  • kumasyun

    kumasyun


    ありがとうございます!ゆうちょに入れてたんですが、利子ならまだしも利息ついてて…😭

    まとまった分を入れて、放置しておくことが良いですよね.2024年からはお金入れられない分は、銀行に入れておいて分散しておけば良いですもんね!

    ジュニアニーサはSBI以外に良いところがありますでしょうか?

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は楽天証券で開設しているのですが、ポイント投資が出来ます。

    娘の名前でポイントアプリをぽちぽちして増やしたり、買い物で貯めてあげたりして、年に1000〜2000円くらいは無料で投資できています。

    ポイントは非課税にはならないですが、少額で出金するなら確定申告すれば税金は還付されます。
    SBIはキャンペーンはあっても、毎月増やす程はないので投資信託のみなら楽天もオススメですよ。

    • 10月17日
  • kumasyun

    kumasyun


    ポイント投資も出来るんですね‼︎楽天は改悪になったと聞きましたが、そうでも無いでしょうか⁇

    投資信託のみなら楽天もおすすめなんですね☺️楽天証券、少しのぞいてみます!

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    楽天はどんどん改悪されていますが、ジュニアNISAだけ言えばまだ改悪されていません。

    ジュニアNISAは証券会社を変更出来ないので、お子さん複数なら開設してみてもいいと思います。
    親が必ずNISAをしないといけないわけではありませんから、選択肢は多い方が良いかなと思い、夫婦、兄弟で別々の証券会社にしています。

    • 10月17日
  • kumasyun

    kumasyun

    そうなんですね!楽天の内容全てが…と言うわけではなさそうでホッとしました😊

    皆さんそれぞれ違うところで取り組んでらっしゃるんですね!勉強になります☺️

    銘柄はオールカントリーかs&p500のどちらかだけにしようかと思ってるんですが、分散させた方が良いでしょうか?

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分散させた方がいいと思います。
    将来どちらのリターンが大きくなるかは分かりませんしね。

    • 10月17日
  • kumasyun

    kumasyun

    そうですよね💦使いたい時にダメだったら困りますもんね🥲
    サナギさんは、いくつに分散されてますか?
    失礼な質問だったら、すみません💦

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は日本の高配当株も購入しているので、かなり分散しています。
    1人3〜4種類は分けています。
    途中で新しい投信が出来て、銘柄を変えたりもしています。

    • 10月17日
  • kumasyun

    kumasyun


    そうなんですね😊
    しっかり考えてやってらっしゃって,頭が下がります。
    株や投信を選ぶ際に、特に重きを置いている部分ってどこでしょうか?

    私は本やネットを見て,買っているためしっかりやれてない感じがあります🥲

    • 10月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もネットや本を参考にして買っています。
    私はタイミングに気をつけて購入しています。

    重きを置いてることはありきたりですが、ジュニアNISAに関しては将来性です。
    マイナスにならない銘柄かなどを考えています。

    私も銘柄選びを失敗したりして、しっかりやれていないです😅

    • 10月18日
のん

一応、NISA恒久化されることに方針が変わっていて、未成年もNISAできるようになるらしいので、ジュニアNISAから未成年のNISAに移行でいいような気がします。
積立NISAは買えるものかなり少ないですし。

  • kumasyun

    kumasyun


    ありがとうございます😊
    そうなんですね!それは、ジュニアニーサを子供名義で作るのではなく、一般ニーサを子供名義で作る考え方であってますか⁇

    • 10月17日
  • のん

    のん

    まだ改正後の内容は議論中なのでわかりません。
    未成年も、一般と積立選べるのか、選べたとして金額は成人と同じなのか….
    でも終了まではジュニアNISAでいいですよね。

    • 10月17日
  • kumasyun

    kumasyun


    そうなのですね。
    早とちりしてしまい、すみません🥲ジュニアニーサでしっかり運用するとよいですよね。

    • 10月17日