※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お金・保険

家を建てる際にFP(ファイナンシャルプランナー)を入れるべきか、その費用について知りたいです。経験のある方、教えてください。

家を建てる際FPさん入れましたか?
入れた方がいいんですかね?
またその際いくらぐらいお金かかるのか気になります。
経験がある方など教えてください🙏

コメント

ママ

資金面で多少の不安があったので、不動産屋さんに紹介してもらってFP相談しました!
収入は低め、支出は多めにして子どもの進学先も何パターンか作ってもらいました。
それでも赤字にならず定年までには資産形成もきちんと出来そうだったので購入の決め手になりました😊
一度だけ貯蓄型保険の勧誘がありましたが、最初の顔合わせで保険に入る予定はないと伝えていたのでアッサリ終わりました。
うちは相談して良かったと思います!

  • ままりん

    ままりん

    相談した際お金掛かりましたか??

    • 10月17日
  • ママ

    ママ

    無料でした😊
    物件価格の割に資産が少なかったので慎重にプランニングしてもらいました!

    • 10月17日
はじめてのママリ

私は入れず、購入後に見てもらいました!
よく不動産経由のFPさんはやめたほうがいいと聞くので、できれば違う方のほうがいいのかな、と思います。

保険の見直しもしたかったのでやってよかったです。
無料でした!

  • ままりん

    ままりん

    旦那の知り合いにFPの方がいるみたいで頼みたいと言ってきたのですが迷いどころです。
    無料なのはいいですね!

    • 10月17日
ママリ

無料でやりましたがあまり役に立ったようには感じなかったので必要なかったかなと思いました。