※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

子供の病院選びでクチコミの重要性について相談です。クチコミで悪い評判がある病院に迷いがあります。


子供の病院を選ぶ時にクチコミって
どのくらい気にしますか?🤔

いま娘を診てもらえる皮膚科を探してて
家の近くのところはクチコミが星2つで基本は1で
「1もつけたくない」とか
「医師も看護師も態度悪い」とか
「2度と行かないから診察券捨てた」なんて
クチコミがそこそこありました😅

そこは10年前くらいにピアス空けるのに
数回行ったことがあってその時は特に悪い印象も
なかったくらい何も覚えてません😂

でもクチコミを見るとなんかなぁ…と迷って🫣

もう1つ近いところは
「子供を診てもらうのに暴れたからとはいえ
看護師が押えたあと内出血してた」とか書いてあって
さすがにそこはやめようかなと😅

悪い意見があるのも当然だとは思うけど
態度悪いのはまぁ…としても子供がとか書いてると
ちょっと行く気無くすなぁと🥹🥹

コメント

mamari

口コミが全てではないですが、必ずチェックするので結構気にするかなと思います🤔
大人が行く病院とかも同じようにチェックしますよー!

  • Sapi

    Sapi


    自分の病院の時も一応チェックはするんですがそうなんだ~くらいで😂
    でも子供を診てもらうとなると結構気になる…と思うとなかなか病院決められなくて😅😅

    • 10月17日
deleted user

結構気にしますが感情的なレビューではなく、言葉遣いとかしっかりしてる冷静なレビューのみ参考にします😂
その中で私にはともかく、子供に優しいを第一に選びました!

  • Sapi

    Sapi

    なるほど!
    たしかに同じような意見でも書き方はそれぞれですもんね🥹
    子供への対応は1番気になりますよね🥲

    • 10月17日
3-613&7-113

感じ方って人それぞれですし、悪いこと書いてあるの見て行くとわるいところばかり目につく気がするので💦取り敢えず行ってみたり、ママ友などにリサーチしてみます。あとは、その投稿の日時もしっかり確認します。

  • Sapi

    Sapi


    日時もそうですよねー!
    数年前のは悪いので多いけど最近なければ改善したのかなーとか
    逆だと悪くなったのか…とかちょっとよめますね🤔🤔

    • 10月17日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    代替わりして良くなった・悪くなった、などもあると思います😊

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

心構えできるので参考にはしてます😀
私は気に入ってて子供かかりつけの耳鼻科なんですが、星2とかで口コミは悪いし、あとは産婦人科も1.8とかで、納得する部分もあります🤣
病院って心や身体が弱ってたり、症状出て不安な時に行くので、そこで嫌な思いした→口コミ書く!って人も多いかなって思います💦

もあきゅん

口コミはあまり気にしませんが知り合いに聞きます。

医療従事者の知り合いがいればその人に聞くのが1番いいですよ😂働いてると嫌でも○○病院の先生は患者さんには優しいけどスタッフには酷いとか受付は素っ気ない。少ししか薬くれない。などいろいろ知ってます。