※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
妊娠・出産

産後、義母と実母に来てほしくない。過去の経験がトラウマになり、休息が必要。

義母と実母に産後の面会来てもらいたくない。

妊娠後期に入り、第一子の出産のことを思い出して憂鬱になります。
1人目の時は出血多量だったのに、実母が遠くから来たからって半日以上居座られたり義母も3時間ぐらい居座られとにかく疲れました。
しかも義母は毎日来られて母子同室で寝られないのに辛かったです。

思い出すだけで情緒不安定になります。

産後誰の手伝いもなく、1人目と2人目の世話をしなくちゃいけないしヘルパーさんを頼む予定なのでとにかく心と身体を休めたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも義母には絶対に来てほしくありません。
たまたまコロナで面会謝絶の病院で、立ち会い出産も不可、荷物持ってきてもらうのも受け渡しはオートロックのかかった入り口で看護師さんが対応してくれるので会いようがありません🙆🏻‍♀️
そんな病院もあるので伝えみててはどうでしょうか?

星

産後の体調悪いからといって
やめていいと思いますよ!
ゆっくり休むために嘘もついていいですよ!

はじめてのママリ🔰

コロナだから面会出来ないと思いますがその辺OKなんですか?

新米ママさんの状況なら、実母に来ないでと言って、義母には実母も来ないので遠慮して下さいっていいやすいと思います💦

私もコロナ前は似たような感じで2人出産しましたが、入院中は普通に両家毎日来てて、退院後はどちらも来るなって言いました😂

3人目はコロナ禍なので面会無しで1ヶ月位で会わせました。
4人目は退院した日に義実家に顔出してすぐ帰ります😂

y

コロナで面会できないって言ったら角も立たなくていいと思いますよ!