
コメント

ママリ
2人目以降は上の子の送り迎えがあったので生後2週間から抱っこして外出していました💦

すーちゃんママ
同じく送迎は生後2週間から
外食は1ヶ月検診過ぎたらほぼ週1で言ってます😅
多少は上の子にも合わせて行きますが、産後一ヶ月で運動会やらご褒美の映画と続けて上の子とお出かけしたら私自身ぎっくりなりました😂つら
-
はじめてのママリ🔰
ギックリ!辛過ぎますね😭
やっぱりそうなりますよね、一緒です!ありがとうございます😊- 10月17日

ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉
うちも上の子のお迎えなどがあって2.3週間後には出てましたし、
上の子の時は冬生まれでしたが、
下の子は4月生まれで季節も良かったのでお散歩などは上の子の時より早くからでました☺️
-
はじめてのママリ🔰
みなさん同じぐらいで安心しました!上の子いると出るの早くなりますよね、ありがとうございます😊
- 10月17日
はじめてのママリ🔰
同じです!
ありがとうございます😊