※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫が使わなくなったベビー用品を売りたくない理由や、夫との意思のすれ違いについて相談しています。

夫が使わなくなったベビー用品を売れば?と言ってきます、、
私はまだ思い出に浸りたい、もし可能なら2人目が欲しいため売りたくないです😥

産後うつになったこと、私の体調がすぐれないこともあり、旦那の中ではもう子供は考えていないという意思表示なんでしょうか。
直接聞きたいと思いつつ、鬱の薬もまだ完全に飲まなくて良いと言われたわけではないということもあってナイーブな問題かなと。

今の3人での暮らしでもちろん満足です。
そういうふうに言われることがとても辛いです。

直接聞けば良い等のコメントはお控えいただきたいですが、ちょっと話を聞いてもらいたくて投稿しました💦

コメント

ゴーヤママ

売れば?と言われたら2人目とか考えてない?私はゆくゆくは〜って考えてるんだけど!って言ってみてはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    そうやって返せたらいいんですが、、
    私が気にしすぎな性格でその場でいえないんです😅
    今度こそはそう返せるようにイメトレしときます🤣

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

私はまだ1人目すら出産してないですが、初期のつわりが酷かったので旦那としては子供1人で考えているみたいです💦経済的な理由も大きいですが💦
でも私も2人欲しいと思っているので、さりげなく「2人目が男の子だったら…」(女の子妊娠中)とか2人目を考えているよというニュアンスで私は話しかけたりしてます🙌今のところそれで「え?2人目?」とか言われたことは無いですが、いざとなったら夫婦で話し合わないといけないなとは思ってます💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    本当に妊娠出産って何があるかわからないから、妊娠前に考えてた家族設計通りにはいかないですよね。
    その都度話し合いが大事だなーとつくづく思います🥲

    • 10月16日
きなこもち

旦那さんは
深く考えていなかったんだと思います😌
私の旦那がそのパターンで
2人目いつになるかわからないし、必要ならその時また買えばいいって人でした😅
もちろん相手は全然悪気はないです!
やっぱり、パパは普段働いていて子どもとの時間が少ないのでママと比べるとベビー用品を使ってた子どもの思い出に浸るってところまでは考えがいかないのかなって思います😭

なので、2人目は考えていない
訳ではないと思いますよ♪

  • ママリ

    ママリ

    旦那さんそういうパターンだったんですね。
    確かに深くは考えてない感じでした😅
    同じ方がいてよかったです💕

    • 10月16日
  • きなこもち

    きなこもち

    産後は本当に色々不安になりますよね。
    将来の心配や子どもの心配。
    色々考え過ぎて頑張りすぎないようにです😊
    最近朝昼晩と気温が上がったり下がったりなので、お身体に気をつけてください♪

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    きなこもちさんも産後体調崩されませんよう、気をつけてくださいね☺️

    • 10月16日