
コメント

退会ユーザー
同じ職場だったので、担当の方が決めてくれましたが、旦那の扶養に入る前の日を退職日にしました🙂
退会ユーザー
同じ職場だったので、担当の方が決めてくれましたが、旦那の扶養に入る前の日を退職日にしました🙂
「会社」に関する質問
20wの妊婦です。介護士で業務は考慮してもらってるものの、立ち仕事でしんどいので1ヶ月早めに産休に入ろうと思ってます😣 切迫で入院以外で早めに入院された方どう言う流れでお休み入られましたか?? 有休は使い切ってし…
職場で産休前にいただいたプレゼントのお返しについて 間もなく育休を終えて職場復帰するのですが、産休に入る時に ①一緒に働いているメンバー4人からお菓子とノンカフェインの紅茶セット ②↑そのうち2人から個別にもお菓…
以前勤めていた会社が、入社してから後だしのことがいくつもありました。 ・週に1回、30〜40分早く出てきて事務室内の掃除(タダ働き) ・冬季は降雪量に合わせて早く出てきて雪かき(タダ働き) ・求人票には残業0時間になっ…
お仕事人気の質問ランキング
ちぇりりー
なんて分かりやすいモデルケース笑 扶養に入れる日の前日を退職日にすればよいのですね!
早々にご回答ありがとうございます。助かります♥