※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはる🌼
産婦人科・小児科

妊娠中で、半年後に横浜市に引っ越し予定。無痛分娩希望で、新横浜のはぐくみ母子クリニックを考えている。初診は現住所近くの産婦人科か、新横浜のクリニックへ直接行くか迷っている。新横浜までの距離が1時間程度なので、補助券は使えるか不安。

半年後に引越予定なのですが、産院の選び方で迷っています。
こんにちは、ご覧頂きありがとうございます。
妊活中ステータスです。

現在都内在住なのですが、来年3月頃に横浜市に引越予定です。出産は無痛分娩希望、転居先および実家が近いこともあり新横浜のはぐくみ母子クリニックがいいなと考えています。

そこでご相談なのですが、
①初診は現住所近くの産婦人科で受診し検診もそこで、引越しに伴い転院
②初診から出産希望のクリニックへ行く

現住所から新横浜までは電車で1時間くらいです。②の場合、妊婦健診の補助券は使えないのでしょうか。

コメント

ます

横浜と東京は、相互補助券使えるクリニックありますよ!

私は横浜で、不妊のクリニックが東京だったので調べた時に一覧がありました。

①の時は里帰りのような動き方すればいいと思います。出産予定を伝えていつまでに予約や初めての来院をすればいいのかを確認するといいです。

  • おはる🌼

    おはる🌼

    ご丁寧にご回答下さり、ありがとうございます!

    相互補助券が使える場合もあるんですね。教えて頂き助かりました。
    改めて調べて自治体に確認してみたところ、当方在住の世田谷区ではそのような制度はなく、助成券を使う場合は引越しまでは都内のクリニックで検診を受けて下さいとのことでした。

    そのため、引越後に転院する前提でクリニックを選びたいと思います。

    • 10月17日
  • ます

    ます

    相互利用はできないのですけど🤔横浜→都内だとできたのに…

    上に書いたように、
    里帰りの手順踏んだほうが良いですよ。
    産みたい産院に連絡して一度受診が必要です。今の産院でセミオープンシステムがあるとか里帰りシステムがあれば引っ越しまで検診を受けて、紹介状をもらって出産希望の産院に移れます。

    大丈夫かと思いますが、妊婦のいきなりの転院は受けてくれない病院もあります。

    • 10月17日
  • おはる🌼

    おはる🌼

    相互利用できたら一番よかったのですが、、自治体に電話したらそう言われてしまいました。残念です。
    ※引越しない場合は都外利用でも出産後に助産金上限まで後から請求できる制度はあるみたいでした

    ありがとうございます!里帰り出産の手順も確認します!
    分娩予約には受診が必要なようなので、その際に引越後から転院希望であることを伝えて病院へ相談したいと思います。

    • 10月17日