※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
妊娠・出産

名大病院での帝王切開の入院日数や出産一時金、個室利用について教えてください。おすすめの先生や曜日も知りたいです。

鶴舞にある、
名古屋大学医学部付属病院(名大病院)で出産経験のある方
教えてください。

◎帝王切開の場合、入院日数はどれくらいですか?
◎出産一時金から手出しはいくらほどでしたか?
帝王切開なので個室を利用しようと思っていますが
結構飛び出すかな…と、少々不安です。

また、おすすめの先生や曜日なども
もしあれば教えていただけると嬉しいです。

宜しくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

子供2人
名大で出産しました。

2人とも帝王切開で
8日間の入院でした。

費用は10万~13万くらいだったと
思います。
↑もう少し安く済んだと思いますが、うる覚えですみません😣💦

個室は1泊1万の部屋と
7千円の部屋がありますが、
やはり1万円の部屋のほうが
広くて快適でした☆

上の子は
火曜日の今井先生と
水曜日の飯谷先生に手術して頂きました。
どちらの先生も優しいです☆

下の子は
金曜日の牛田先生に
検診から見てもらっていて
そのまま牛田先生に手術して頂きました。
親切で優しい先生ですよ🙋

先生は優しい先生ばかりですが
入院中の
食事があまり美味しくないのと
助産師さんは
当たり外れがあります。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    ありがとうございます✨
    昨日はじめて行ってきました!
    月曜午後に検診になりそうなので、
    先生は違うかもしれないんですが、
    安心して通院できそうです。

    • 10月18日