![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の出産が1人目より大変だった経験を持つ方いますか?怖さや不安を感じている方がいます。
出産について🥺
1人目は安産だったのに、2人目は難産!まではいかないにしても1人目より大変だった🥲という方いらっしゃいますか?😮💨😮💨
私は1人目が病院に着いてから30分しないで産まれるというドタバタ安産でした笑
陣痛になかなか気付かなくて連絡が遅れたということもあって、助産師さんには「2人目以降はお産の進みが本当に早いからもっと早く連絡してね」と言われました💦
そんなこともあり、今回も多分安産だろうな〜なんて楽観視していたのですが、34週を迎えた今!難産だったらどうしよ〜と急に怖くなってきました😂😂
陣痛で苦しむ時間が短くて正直あまり痛みも覚えていなくて、、何日間も苦しんだ!みたいな人見かけると怖くて怖くてたまりません🥹🥹
もちろんお産はそれぞれで一概には言えないことは重々承知なのですが、なんとなく聞いておきたいなと思いまして☺️💖
- ママリ(2歳2ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お産自体は1人目よりは遥かに痛みもなくて楽だったと思いますが、産後が大変でした😂
まず、初めての貧血を体験しました。産後は貧血食で美味しくなかったです。。
お産が早く進み過ぎて会陰切開が間に合わず、会陰裂傷。肛門まで裂けました。でも手術で保険金がおりました。
赤ちゃんも生後2日目で発熱してNICUへ。初めての搾乳機を経験しました😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目はスピード安産、お産の時間自体は2人目もまぁまぁ早かったですが2L近くの出血多量で死にかけました😇
-
ママリ
お産に時間はかからなくても出血量が多いことがあるんですね🩸2Lはすごい量です😭💦💦
無事でよかったです🥲- 10月16日
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
2人目はかなり難産でした💦
1人目は病院着いてから
3時間でしたが
2人目は子宮口の開きが悪く
促進剤も使いながら
11時間かけて出産でした😭
高位破水からの陣痛で
かなり辛かったです😅
もう嫌だと思いながら
気付けばもうすぐ3人目です😂
-
ママリ
促進剤を使ったときの痛みはすごいと聞きました😨やっぱり1人目2人目は関係ないんですね😫
3人目!!尊敬します👶同じ週数ですかね?お互い安産で無事に元気な赤ちゃんが産まれますように⭐️😇- 10月16日
-
ままん
上の子は3歳ですが
下2人とも同じ月齢と
同じ妊娠週数ですね☺️
楽しみですね🥰
安産祈ってます!- 10月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目が病院着いて1時間で生まれました👶
立ち会いがギリギリ間に合った感じです!
家で2時間くらいしか陣痛感じず、、、
2人目はもっと早いからすぐに連絡するように📞
と言われ、陣痛きてすぐ病院へ行きましたが、
なかなか間隔が縮まらず病院で7時間過ごして生まれました👶
焦ってしまい、まだですか?って何度も聞きました🤣
2人目の方が長いパターンでした!!
-
ママリ
1人目の状況がそっくりです☺️私も次は陣痛がきたらすぐに!と思っていますが立ち会いもできない中ひとりで何時間も耐えるのはキツイなと思います🥲🥲
- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
本当そっくりですよね✨
2人目は早いものだと思っていたので、なんで?とパニックでした🤯
寂しかったので、ずっとLINEをしていました!!
早く産まれるといいですね💡- 10月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は会陰裂傷でしたがほんのちょっと裂けただけでした!2人目は胎盤剥がれず大出血で輸血😔お股だけは無傷でしたが腕突っ込まれあの痛みはトラウマです…私も次が怖いです😂
-
ママリ
腕を突っ込まれる!想像しただけで痛いです😨😨😨
ほんとにお産はなにがあるかわかりませんね😫
次は安産でありますように👶✨- 10月16日
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
安産か難産は分かりませんが、
1人目12時間で出産
(超経過。陣痛がイマイチ分からなくて痛み出して直ぐに病院行ってました)
2人目6時間で出産
(超経過。促進剤打って三日目)
3人目3時間 だと思うから早く来てねーって言われましたヾ(●´∇`●)ノ
苦しんでは無いので安産なのかな?
看護師さんには安産で良かったねーとも言われたので、難産とはどれほど?と私も思います。
-
ママリ
たしかに安産とか難産とかそれぞれ感じ方によって違いますよね😔
自分が安産だったなと思えるお産がしたいです🤰もちろん皆さん同じでしょうけど🥺💖
お互い出産頑張りましょう!👶- 10月16日
ママリ
産後のことは全然考えてなかったです😭でも思い返せば出産よりも産後のほうがキツかった気がします、、
肛門まで裂けるなんてゾッとします😭😭😭💦
自分自身もそうですし、赤ちゃんも、、やっぱりお産は何が起こるかわからないですね😮💨