![ckk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわり中に実家に帰った際、旦那のお義母さんから母を引き止めるようなLINEが届きました。私の母が手伝いをお願いすると、お義母さんから異常者扱いされ、冷たい返事がありました。私の母は心配しており、今後の対応に悩んでいます。どう思いますか。
私がつわりの時も、きつくて自分の実家に息子を連れて帰った時も、私の母に届いた内容が、私の母が私を引き止めてるかよようなLINEが旦那のお義母さんから来てて、その内容を私が読め、旦那のお義母さんに、「あの、お義母さんつわりがきつくて毎回吐くし、息子面倒を見れないから実家に帰ったんですよ!!とLINE送ると、お義母さんから体に気をつけて下さいね!!とかLINEが来ました。
それに、息子の幼稚園の送り迎えも、手伝って貰わないと私の母が大変になるので、旦那のお義母さんに私の母が話し合いに言ったら、お義母さんとお義父さんから「異常者扱いみたいにされた!!息子を頼らないでください!!私も仕事してるので!!」と言われた!!と自分の母から言われ、私の母が「もし娘になにかあったらどうするんですか??双子妊娠中なんですよ??」と言うと「その時は救急車ですよ!!
と言われたみたいです!!
うちの母からは「貴方があっちの家で倒れるまでは家にいろ!!巣を1回旅立ってるからだって!!と言われ、
あっちの親に色々言っても無駄な事が分かり、今でもお母さんっと相手の親に言ったことないです
イライラしすぎてムカつきます!
どう思いますか?
- ckk(1歳11ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![かじゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かじゅ
旦那さんは何してるんですか?
お母さんからではなく、旦那さんが両親に言うなり話し合うなりするべきです。
息子を頼らないでくださいって…その息子の子供のなんだけど?って感じです😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同居なんですか?やかましい義母ですね💦
先の方と同じく、旦那さんは何してるんですか?
義母が暴走しているのにノータッチですか?
![もず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もず
旦那さんは何もしないんですか??
何もしないなら旦那さんが問題だと思います😅
うちは同居ですが、旦那が私の味方になってくれていつも義母に怒ってくれるので、そこまでストレスになってません😊
同居する以上、双子妊娠中さんのお母さんが出てくるのはおかしいと思いますし、旦那がちゃんと動かないといけないと思います。
夫婦でしっかり話をして、夫婦で義母に対応するのが良いと思いますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義家族の対応はどうかと思います!!
だけど、まずは夫婦で話し合うべきだと思います。
話し合いにならないから親を頼ったのだと解釈しますが、その状況で妊娠を望まれたのはご夫婦じゃないのでしょうか?
まず、お母さんが義家族に話をつけに行くのではなく、ママさん自身が行くなり電話するなりが普通だと思うのですが…
息子さんの送り迎えも、手伝ってもらわないと大変になるっていうのも、「手伝ってもらう」という、「手伝ってもらって当たり前」かのようなスタンスも、義家族からしたら納得出来なかったのかもしれませんね。
お互い自分の子供が結局1番大事で、お母さんからしたらママさんが大事だし、義家族からしたらパパさんが大事なんですよね、、
なのでどう思うかの質問への回答ですが、ご夫婦できちんと話し合うべき。それが無理で、義家族にお願いしても無理なら別居なり離婚なりを視野に入れます。
-
ckk
夫婦で話しても、旦那は俺を頼るな!!と言われてそれを私が自分の母に話すとそれはおかしい!!ということで、私の母が相手の両親に話をしに行ったんです!!
- 10月16日
-
退会ユーザー
俺を頼るなって…
じゃあ何故妊娠を希望されたのでしょうか…?
きっと、1人目のお子さんの時からそういうタイプのご主人だったのかと想像出来るのですが、、
頼るな、義実家もアテにならない、だったらもう無理じゃないですか?- 10月16日
-
ckk
そうなんですけど、なんかその後にこの日とこの日は送り迎えできます!!とかのLINEが私のLINEに来てて、出来るのに、出来ないとか言われたので余計にイライラしました
- 10月16日
ckk
だからですよ!!
旦那のお義母さんは、「息子をあてにしないで下さい息子は朝早く仕事に行ってるので!!」とか言われたって自分の母から聞きました