※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目を出産し、上の子もまだおっぱいを飲んでいる。上の子は下の子のお世話をしているが、我慢しているのではと心配している。

嫌な気持ちになる人がいたらごめんなさい。

今月 2人目を出産し、先日退院しました。
1人目は1歳4ヶ月です。

下の子のお世話とかしてたらヤキモチ妬くのかなって心配でした。
でも目の前で授乳していてもニコニコで近づいてきて
頭を撫でたりしてくれます。
ちなみに上の子もまだおっぱい飲んでます。

上の子にご飯あげてる時に下の子が泣いたら
ある程度はほっといてます。
ですが、上の子が下の子のことを指さして泣いてると教えてくれます。

布団がかかってなかったら布団かけてくれたり
大人が近くにいなくても、ニコニコで優しく撫でたりトントンしたり
くっついてたりします。

上の子は我慢してそうやってるんでしょうか。
お利口さんなので困ることはないんですが
我慢してるんではと心配になります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も下の子が泣いてると、コンビラック揺らしてくれたり、オムツやガーゼ持ってきてくれたり、こないだは哺乳瓶を持ってきて飲ませようとしてました😂
上の子もニコニコしながら、下の子を撫でたり自分から近づいているので我慢はしてないのかなって思ってます💦でもやっぱり少なからず、寂しい思いはしてると思うので沢山ハグしたりなどスキンシップや2人の時間を多く確保出来るようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    同じ方がいて安心しました😂
    私のイメージは下の子抱っこしてると嫌がって泣くかなって思ってたんですが真逆でびっくりしてます🫣
    下の子が寝てる時とかは
    上の子におっぱいあげたり
    2人でくっついて寝たり遊んだりしてます!

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても我慢させちゃう時はあるのでそれはもうしょうがないのかなと思ってます💦その後にちゃんと上の子との時間が取れてるならそれで良いのかなと思います🙆‍♀️
    お互い年子育児大変ですが、頑張りましょうね☺️💗

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり多少はしょうがないですよね💦
    なるべくおっぱいあげる時も抱っこする時も上の子に聞いてからやるようにしてます😂
    頑張りましょう😭
    上の子下の子性別同じで月齢も近いので親近感わきました😂

    • 10月15日
けー

1歳半にもならないお子さんがそこまで大人だとは思えないので
単純におりこうな子なんだと思いますよ。
顔色伺うようになるのはもう少し先だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    無理して下の子に優しくしてるのかなってちょっと不安で💦
    どうしても授乳は目の前だし
    下の子先に飲んでるので、、

    怒ったりもしてしまうので不安でした💦

    • 10月15日
  • けー

    けー

    怒ってもそのぶんフォローできれば良いんだと思いますよー!

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その言葉で安心しました😭
    ありがとうございます😭😭

    • 10月15日
motsuco

逆に年子だと嫉妬?みたいな感情がまだ少ないと聞きますね!
なので無理してるわけではないと思いますよ!
というか、その歳なら多分無理するみたいなる感情ないと思うので、大丈夫だと思います!


赤ちゃん返りとかは2歳すぎてるとだいぶ厳しくなるみたいです。
我が家は今だいぶ厳しいです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    初日 目の前で抱っこしたら
    すごい複雑な顔してこちらを見てたので💦
    赤ちゃんと私の間に割り込んできたり、、

    どんな感じですか?💦

    • 10月16日
  • motsuco

    motsuco

    赤ちゃんの話したら持ってるものを投げる、汁物を投げる、風呂入らないなどなど、、、
    旦那にずっと抱っこをせがみ、ご飯も手づかみで食べるようになってしまいました😫トイトレも無かったことになり。笑

    とられた!って思いがあるのか、一度義母に赤ちゃんをお願いして外食行った時は前みたいにご機嫌でした😭

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汁物投げられるのはダメージが😱
    赤ちゃん返りっていつになったら落ち着くんですかね😅

    今までは独り占めできてたんですもんね、、

    • 10月16日
deleted user

年齢的にまだ分かってないってのもあるかなと思います。
なんか楽しい毎日、自分と同じおっぱい飲む子来たわ〜みたいな。
イヤイヤ期もこれからでしょうしまだ何も発揮されてない感じ。
育てやすい子でもあって今はとくに問題なしみたいな。
無理してるのとかそういうのはなさそうですが上の子優先したりしつつ様子見てで大丈夫かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期 若干始まりつつあります😅
    無理してないなら1番なんですが、、
    とりあえず上の子優先は変えないでいきます!
    ありがとうございます!

    • 10月16日