※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

友達の子どもの名前が自分のつけたい名前と同じでショックを受けています。友達とは仲が良く、グループで子ども連れで集まる仲です。自分が気に入っていた名前だったため、困惑しています。

こんにちは!
皆さん、友達の子どもの名前が自分のつけたい名前と同じだったらその名前は諦めますよね( ; ; )??

昨日、久しぶりに会った友達の赤ちゃんの名前が私のつけたい名前だということが発覚しました…
その子とは個人的に連絡とったりするわけではないんですが、一年に一回グループで子どもいる子は子連れで集まったり、グループの中の誰か結婚すれば二次会に誘い合ったりするくらいの仲です(>_<)
昨日そのグループで久しぶりに集まって、みんなの前で初めて名前が発表された感じです💦

2文字の名前で、漢字は2つとも全く違ったのですが…
何個かある候補の中で一番気に入っていて、その名前で確定しようかな♡と思い始めた矢先だったのでショックが大きいです…( ; ; )

コメント

たいむぎ

そうですね…

私も、諦めて他の名前で考えます(T-T)

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    そうですよね…( ; ; )
    まだ時間あるし、旦那と名前考えてみます( ; ; )

    • 12月19日
deleted user

どうしてもその名前にしたいのであれば、その友達に相談してみてはどうでしょうか??
友達に嫌だと言われたら諦めるしかないですが…💧

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    いっそその場でその名前つけたかったんよー♡って打ち明けようかと思いましたが、気が引けてしまいました( ; ; )
    友達も相談されたら嫌とはいいにくいですよねー( ; ; )

    • 12月19日
deleted user

私なら諦めないですかねー(๑¯ω¯๑)
その子のことを想って考えた名前なんで、同じでも関係ないです(゚▽゚*)

逆に大っ嫌いな人と同じだったら、ちょっと悩むかもです( ー̀ωー́ )

私の周りにも名前かぶりいますよ(๑¯ω¯๑)

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    かなりお気に入りだったので、諦めるのも悲しいんですよね( ; ; )
    たしかにいっそ嫌いな人ならつけたくなくなるかもです(笑)
    名前被り気にしない間柄ならいいですよね(*^^*)

    • 12月19日
奇跡の積み重ねを忘れないー!

んーー難しいですねー仲いいなら私もつけようと思ってたんだーって言っちゃいます(^^)
逆にそんな仲良くなくてあんまり好きじゃない人に共通の友達の二次会で久しぶりに顔会わせたんですけどその子の子供の名前が私と同じ名前で複雑でした(笑)嫌とかじゃなくて向こうもそんな私の事仲良いとかどっちかって言うと苦手な部類だと思うのでそれでも付けたってことはそんな気にしないのかなと思います(*´∇`*)

  • 奇跡の積み重ねを忘れないー!

    奇跡の積み重ねを忘れないー!

    あ!それだと付けた側の気持ちだからmaaaさん側になっちゃいますね!!
    逆に考えてmaaaさんが付けた名前を知ってて友達が自分の子に付けたらどう思うか考えてみてはどうでしょう(^^)
    一言言ってみるのはやっぱりいいと思いますよ♪

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    その場で言ってしまおうかと思ったんですが、気が引けて言えず…
    向こうも嫌ではないかもしれないけど、うーん…って微妙な気持ちになりますよね( ; ; )
    わたしも一緒の名前付けられたら喜べはしないと思います( ; ; )💦
    どうしても諦めきれない時は伝えてみます(>_<)!

    • 12月19日
みゆ

上の子のときに諦めました…
でも画数は良くなくてちょっと迷ってたので、諦めるいいきっかけになったかなと思ってます(>_<)

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    諦めるの、切ないですよね…( ; ; )
    わたしも実は、画数は悪くなかったんですが1つのサイトでは結婚運が悪いと書いて会ったので(笑)
    もっといい名前つけられる、いい機会なのかもしれないですね(>_<)!

    • 12月19日
  • みゆ

    みゆ

    けっこう多い名前で保育園のお友だちにもいるので、今では変えて良かったなって思ってます(o^^o)
    いろいろ考えて顔を見て決めるのもいいですよ(^^)
    そのほうがしっくりくることありますし♡

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですねー(>_<)!
    私もあとあとお友達と被るよりよかった、と思って切り替えられるように頑張ります( ; ; )
    お顔見るとピンと来ることがあるっていうのも聞きますよね(*^^*)
    また旦那と相談してみます(>_<)♡

    • 12月19日
きのこ

同じ理由で予定と違う名前になったのが私です(笑)
最初は「あやの」の予定だったらしいですが、4件隣の幼なじみが1ヶ月先に産まれて「あやちゃん」と付けたので、違う名前にしたそうです。

もし私が同じ状況だったら・・と思うと、他の名前にしちゃうと思いますが、名前は基本的に一生変えられませんから、どうしても他の候補がピンと来なくて、これが良い!って思うのなら被っても気にしないで名付けた方が良いですよ(*´꒳`*)
一応、第二候補も考えておいて、産まれて来た赤ちゃんを見てピンとくる方の名前にしたらどうですか♡?

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    変わったご本人なんですね!!!
    ご両親もタッチの差だしびっくりされたでしょうね(>_<)

    名前はだいじですよねー( ; ; )!!
    あと2つ候補はあるので、予定日まで時間はあるしゆっくり考えてみて、赤ちゃんにもっといい名前つけられるように頑張ります( ; ; )
    私ももし自分の子どもと同じ名前友達につけられたら複雑ですしね…( ; ; )

    • 12月19日
ange

私も違う名前を考えるかな😅
偶然知らずに同じ名前なら嫌な気分にはならないけど、知っててあえて?って気がします。
気に入ってたかもしれないけど、名付けって親類でも友人でも早いもの勝ち?つけたもの勝ち?のような気もするし😅
友人の子の名前と知った時点で私なら思い入れが薄れるかも💦


まだ性別も確定ではないでしょうし、予定日まで期間もありますし、よく悩んでみては?

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    そうですよねー( ; ; )!!
    それも思いました、いっそ知らないまま出産してたらまだよかったのにーって💦
    キラキラではないけどあまり聞かない名前、って言うのも気に入ってた理由だったので、友達と一緒だとうーん…ともなるのはたしかにあります( ; ; )

    そして今日性別ほぼ確定でいいでしょう、と言われたんです😭✨
    たしかに時間はあるので、いい名前つけられるように考えてみます(*^^*)!!

    • 12月19日
うさぎ

諦めないです(笑)

私も同じ名前にするつもりっと、その時言います(笑)
一生懸命考えた名前なのに、友達の赤ちゃんと同じだからっ事だけで変更しないです(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)

    私もその場で言おうかと思ったんですが、驚きとショックとで思考が止まりました( ; ; )笑
    そうなんですよね、何回も画数とか調べたりして、漢字の意味も響きも気に入ってて、これだな!って思ってた名前、なかなか諦めたくないです( ; ; )

    • 12月19日
咲絢mama♡

最初、夫婦で気に入り『愛莉』と付ける予定でしたが旦那の友達の子供と一緒だということが発覚。
漢字は分かりませんが読み方が一緒だったのでやめました😭
ギリギリまで悩んで、私が高校時代から付けたかった名前に決めました!
周りにはいない名前ですが、気に入ってます୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨💓

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    旦那様の友達!!!
    そこは盲点でした(>_<)!
    その可能性もあるし、名付けって難しいですね…( ; ; )
    私も別の名前でいいかなーって思ってる名前はあるので、もうちょっと考えて納得いく名前つけたいです(*^^*)💓

    • 12月19日
モコ

人と被るのが嫌なので諦めます😂
少し視野を広げればもっといい名前があると思うので😵

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    私もあんまり被りたくなかったので、あまり聞かないけど、キラキラでもなく…っていうお気に入りの名前だったのでショックでした( ; ; )
    でも共通の友達とかにも、おんなじ名前だーって思われるのも嫌だし、別の名前考えてみます…( ; ; )💔

    • 12月19日
すいしょう

諦めちゃいます❗😰💦

わたしは

みどり
すみれ
あおい
れいこ

辺りが元々付けたい名前でしたが、
全て友達のお子さんと
被り、
諦めました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    そこまでぜんぶ被るなんてびっくりですね😱!!!
    私も次考える名前が被らないように気をつけます…( ; ; )

    • 12月19日
  • すいしょう

    すいしょう


    結局、長女は↑とは違う名前にしましたが、
    今は気に入ってます🙆❤
    二人目に今は悩んでます(笑)
    わたしもがんばりまーす🙆

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    納得いく名前がつけれたのならすっきりしますね(*^^*)💓
    名付け難しいですが頑張りましょう(>_<)✨

    • 12月19日
ママリ

諦めますね。漢字が違ってもよく似た名前でさえ気になります。真似したと思われたくないので(^_^;)

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    そうですよね、お互い気になりますしね( ; ; )
    悲しいけど次考えます…( ; ; )

    • 12月19日
なおちゃん

友達側の立場に立つと
嫌だけど言えないって気持ちかな?
やっぱり仲良いからこそ
遊ぶ機会も多くなると思うし
同じ名前の子供だとややこしいし
本人が違うと言っても真似した?って
思うと思うかな〜。。

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    そうですよね、私も被りたくなかったからこんなに悲しいんだから、友達もですよね( ; ; )💦
    これが仲良い友達ならむしろすぱっと諦められたんですが、普段は連絡も取らない微妙な距離感の子だからもやもやしてました( ; ; )
    悲しいけど次の名前をいい名前考えて切り替えます(*^^*)♡

    • 12月19日
いろは

そうですね……諦めました( ̄▽ ̄;)
あたしなら違う名前考えますね( ̄▽ ̄;)

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    そうですよね、さっき旦那に話し、もう一回別の名前を考えようと決めました( ; ; )
    切ないけど次に行きます♡

    • 12月19日