※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイリス
家族・旦那

もう疲れました…現在旦那は本職の他にアルバイト3つ?ほどしてます。理由…

もう疲れました…
批判的、キツいコメントはやめて欲しいです、長々とすみません。


現在旦那は本職の他にアルバイト3つ?ほどしてます。
理由は私のクレカで勝手に支払いを作ったり、考えもせずに仕事で飲みをして何万と払うことを約1ヶ月ほどしてたからです。
勝手にクレカ使われたのは里帰り出産中に私が閉まってたのを見つけて使ってました。(出産後に謎の支払いが増えてるのに気づき発覚)
飲みの支払いは本当に酷くて…5万〜10万くらいのを1、2ヶ月間(産後2~3ヶ月頃)に数回、朝帰りでかなり酒臭いのは当たり前、連絡すると言ってから連絡来ずで寝れなくなる始末…
もちろん喧嘩もして、コロナもあったし酒臭くて甘えられると迷惑なので帰って来なくていいとも言ったことあります。(酔い潰れるともう飲みたくないと甘えてきます)
飲みは正直、妊娠中期〜後期辺りに2回ほどあり、朝5時に電話来てタクシー代出してと言われたり(その日は私は朝から仕事)でもう本当にうんざりしてました。

アルバイトしている理由は旦那が悪いと思いますし、私が強要した訳では無いです。むしろ身体無理しないでよとしか言ってません。
なのでずっとワンオペ育児と家事です。アルバイト始まってから旦那にはワンオペに関して不満1つ言ってませんし、お金の事などもあり頼りません。
その稼ぎを結局自分で持っていて、本職の経費などで使用してたりで呆れます(本人からはお小遣い要らないと言われたので渡してません)経費でいくら必要だからと渡した事も以前に何度かありましたがお盆の時期の分が未だ返って来てないです
お金の管理は全て私に任せて、渡した分やアルバイトで稼いだそのお金がどうなったのか話さないんです。
何度言っても直らないので、もう知りません…
ほぼ毎日ワンオペ育児中でもパート頑張って探すしかないですよね…妊娠中の頃からアルバイトだったので出産を期に今は専業主婦の状態です。

当然、休みの日は旦那は寝てないからだいたい寝てますし(寝ていいか聞かれますがいいよとしか言えないですよね…)、結局ワンオペ…起きてると息子と遊ぶだけ、自分からミルクあげよう(作る)としない、離乳食なんてもちろんやりません、毎回何かしら理由付けて居なくなります。(仕事の電話してくる、仕事のメール返してくる等)
自身が出したゴミ(使用したマスク、トイレットペーパーの芯)は捨てずにそのままだったり、履いたか不明のパンツ落ちてたりいびきうるさいので別室で寝てる旦那の部屋は脱ぎっぱなしの服で散らかってたり、帰宅後は風呂入らないので別室が臭いですし…(自分の部屋はないので私物化するなと言ってます)

妊娠中にはモラハラ、経済的DV酷かったです。
今はだいぶマシですが、もうトラウマ級なので信用ゼロです
もう限界…早く離婚したい。
なんでこの人と結婚したんだろって後悔しかないです。
息子が居るのは幸せですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい子供もいるのに大変ですね💦
お金にダラシない人は一生治りませんもんね😭
個人的には離婚しちゃえーって思いますが養育費もちゃんと払って行ってくれるのか怪しそうですね…
まずは保育園を探して、いざという時に備えて貯金しておいた方がいいと思います。
何にしろお金ってかかるので

  • アイリス

    アイリス

    本当にお金にだらしないのは治らないですね…自身のゴミ捨てないとか本人の生活もだらしないですし…
    待機児童状態なので先に仕事見つけるしか無さそうです、息子と私自身の今後も考えて仕事見つけます
    質問じゃないのにお優しいコメントありがとうございました。

    • 10月17日